セッション詳細

[B01]エネルギーと光学特性

2025年5月28日(水) 10:30 〜 12:00
第 II 会場(セミナー室4+5)
座長:島川 祐一(京都大学)

[2-1A]ジントル化合物Na2CdSn5緻密焼結体の熱電特性 《合成, 焼結, 物性》

*山田 高広1、浅宮 雄貴1、山根 久典1 (1. 東北大学)

[2-2A]ジントル化合物KBaBiの合成、結晶構造解析および熱電特性評価 《合成, 物性》

*大路 淳矢1、細野 新1、山田 高広1 (1. 東北大学)(※この発表者は優秀講演発表賞の対象者です。)

[2-3A]細菌由来酸化鉄粒子に由来する新規遮熱赤色顔料の開発 《物性》

*法上 叶佳1、赤瀬 幸香1、狩野 旬1、藤井 達生1 (1. 岡山大学 学術研究院 自然科学学域)(※この発表者は優秀講演発表賞の対象者です。)

[2-4A]セルロースナノファイバーをテンプレートとした繊維状高彩色酸化鉄顔料の開発 《合成》

*小島 拓人1、沖原 巧1、狩野 旬1、藤井 達生1 (1. 岡山大学 学術研究院 自然科学学域)(※この発表者は優秀講演発表賞の対象者です。)

[2-5A]火炎法により調製したマクロポーラスNb-SnO2微粒子を用いた燃料電池触媒層の空隙設計 《合成》

*平野 知之1、高野 葵2、片岡 幹裕2、荻 崇1 (1. 広島大学、2. 株式会社キャタラー)

[2-6A]Eu添加がランタンシリケートの磁場配向と光学特性に及ぼす影響 《組織制御》

*鈴木 達1、有賀 はるね2、清野 肇2、小林 清1 (1. (国研)物質・材料研究機構、2. 芝浦工業大学)