第1会場(特別会議場)
第2会場(大ホールA)
第3会場(大ホールC)
第4会場(中ホールA)
第5会場(中ホールB)
第6会場(会議場107+108)
第7会場(小ホール)
第8会場(会議室204)
第9会場(会議室206)
第10会場(大ホールB1)
第10会場(大ホールB2)
機器展示会場(エントランス)
ハンズオン会場1(会議室202)
9:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
一般演題(口述発表)(13:20 〜 14:20)

放射線治療(線量評価4)

岡 善隆(福島県立医科大学附属病院),大吉 一(国立がん研究センター東病院)
一般演題(口述発表):放射線治療
一般演題(口述発表)(14:30 〜 15:20)

放射線治療(線量評価5)

宮崎 正義(大阪はびきの医療センター),清水 秀年(藤田医科大学)
一般演題(口述発表):放射線治療
学術講演プログラム(9:00 〜 10:00)

放射線治療部会教育講演

佐々木 幹治(徳島大学)
学術講演プログラム:教育講演
その他(15:40 〜 16:00)

閉会式

その他:開会式・閉会式・式典
一般演題(口述発表)(13:20 〜 14:20)

画像工学(深層学習)

小笠原 一洋(北海道社会事業協会帯広病院),篠原 範充(岐阜医療科学大学)
一般演題(口述発表):画像工学
一般演題(口述発表)(14:30 〜 15:30)

画像工学(評価)

川原 大典(NTT東日本札幌病院),山﨑 純(和歌山県立医科大学附属病院)
一般演題(口述発表):画像工学
学術講演プログラム(9:00 〜 10:00)

撮影部会A教育講演

関 将志(北里大学病院)
学術講演プログラム:教育講演
一般演題(口述発表)(13:20 〜 14:20)

CT(造影理論2)

室賀 浩二(長野赤十字病院),大橋 芳也(札幌医科大学附属病院)
一般演題(口述発表):CT
一般演題(口述発表)(14:30 〜 15:10)

CT(心・大血管2)

永澤 直樹(鈴鹿医療科学大学),高柳 知也(高瀬記念病院)
一般演題(口述発表):CT
一般演題(口述発表)(11:00 〜 11:50)

防護(小児CT線量調査)

鈴木 千晶(聖隷三方原病院),本元 強(茨城県立こども病院)
一般演題(口述発表):放射線防護
一般演題(口述発表)(13:20 〜 14:20)

防護(透視・IVR)

田中 拓郎(鳥取大学医学部附属病院),阿部 由希子(東京慈恵会医科大学附属病院)
一般演題(口述発表):放射線防護
一般演題(口述発表)(14:30 〜 15:30)

防護(線量管理・シミュレーション)

五十嵐 隆元(国際医療福祉大学成田病院),吉井 勇治(北海道科学大学)
一般演題(口述発表):放射線防護
学術講演プログラム(9:00 〜 9:50)

放射線防護部会入門編

伊藤 肇(東千葉メディカルセンタ-)
学術講演プログラム:専門部会講座(入門編・専門編)
学術講演プログラム(10:00 〜 10:50)

放射線防護部会専門編

田中 拓郎(鳥取大学医学部附属病院)
学術講演プログラム:専門部会講座(入門編・専門編)
一般演題(口述発表)(10:00 〜 10:50)

CT(マルチエナジー4)

大橋 一也(名古屋市立大学医学部附属みどり市民病院),高根 侑美(東北大学病院)
一般演題(口述発表):CT
一般演題(口述発表)(11:00 〜 11:50)

CT(画像解析・評価3)

佐藤 和宏(北海道科学大学),森岡 祐輔(富山県立中央病院)
一般演題(口述発表):CT
一般演題(口述発表)(13:20 〜 14:10)

CT(深層学習再構成)

瓜倉 厚志(茨城県立医療大学),倉谷 洋佑(市立四日市病院)
一般演題(口述発表):CT
一般演題(口述発表)(14:20 〜 15:10)

CT(高精細)

野村 恵一(国立がん研究センタ-東病院),横町 和志(広島大学病院)
一般演題(口述発表):CT
学術講演プログラム(9:00 〜 9:50)

計測部会専門編

能登 公也(金沢大学附属病院)
学術講演プログラム:専門部会講座(入門編・専門編)
一般演題(口述発表)(10:00 〜 10:40)

SPECT/PET(性能評価・その他)

安藤 彰(札幌孝仁会記念病院),佐藤 友裕(東京大学医学部附属病院)
一般演題(口述発表):核医学
一般演題(口述発表)(11:00 〜 11:50)

Planar/SPECT(骨)

市川 肇(新潟医療福祉大学),野島 佑太(新潟大学)
一般演題(口述発表):核医学
一般演題(口述発表)(13:20 〜 14:20)

MR(脳:疾患描出)

茂木 俊一(群馬パース大学),川又 渉(北秋田市民病院)
一般演題(口述発表):MR
一般演題(口述発表)(14:30 〜 15:20)

MR(アーチファクト1)

山村 憲一郎(徳島文理大学),上山 亮(帯広厚生病院)
一般演題(口述発表):MR
学術講演プログラム(9:00 〜 9:50)

核医学部会専門編

矢田 伸広(島根大学医学部附属病院)
学術講演プログラム:専門部会講座(入門編・専門編)
一般演題(口述発表)(13:20 〜 14:00)

医療情報(医療データ分析)

安渡 大輔(南東北がん陽子線治療センター),谷 祐児(旭川医科大学)
一般演題(口述発表):医療情報
学術講演プログラム(9:00 〜 10:00)

医療情報部会教育講演

谷川原 綾子(北海道科学大学)
学術講演プログラム:教育講演
一般演題(口述発表)(13:20 〜 14:20)

MR(分析・開発)

髙橋 哲彦(群馬パース大学),濱口 裕行(北海道大学病院)
一般演題(口述発表):MR
一般演題(口述発表)(14:30 〜 15:30)

MR(DLR:評価)

中村 昌文(徳島文理大学),小林 智哉(東北大学大学院)
一般演題(口述発表):MR
一般演題(口述発表)(9:00 〜 9:40)

MR(心臓)

森田 康祐(熊本大学病院 ),澤 悟史(京都第一赤十字病院)
一般演題(口述発表):MR
一般演題(口述発表)(9:50 〜 10:30)

MR(血管)

濵﨑 真滉(山梨大学医学部附属病院),俵 紀行(杏林大学)
一般演題(口述発表):MR
一般演題(口述発表)(10:40 〜 11:20)

MR(撮影手技)

金沢 勉(新潟大学医歯学総合病院),加藤 裕(名古屋大学医学部附属病院)
一般演題(口述発表):MR
一般演題(口述発表)(13:20 〜 14:20)

計測(CT線量評価)

小山 修司(名古屋大学),庄司 友和(東京慈恵会医科大学葛飾医療センタ-)
一般演題(口述発表):放射線計測
一般演題(口述発表)(14:30 〜 15:30)

計測(放射線測定器の性能評価)

富永 正英(徳島大学大学院),根岸 徹(東京都立大学大学院)
一般演題(口述発表):放射線計測
その他(9:00 〜 14:00)

機器展示3

その他:機器展示