開催概要
► 名 称
日本芝草学会 2025年度秋季大会
► シンポジウム 総合テーマ
「これからの芝草研究を考える Vol.2---芝草研究と芝草産業の連携---」
► 会 期
10月24日(金) ① 熊本県内芝生地現地見学会
10月25日(土) 午前:部会(ゴルフ場・校庭緑化)
午後:① ITRC2025報告
報告者:外木 秀明(ITRC2025実行委員長)
② シンポジウム 「これからの芝草研究を考える Vol.2---芝草研究と芝草産業の連携---」
1.Zoysia matrellaの標準和名変更について
講演者:赤嶺 光 (会長:琉球大学農学部)
2. Zoysia属種の利用と現状 ~ITRC2025から~ について
講演者:松田 靖 (大会運営委員長:東海大学農学部)
3. 高麗グリーン(Z.matrella)の可能性について
講演者:調整中
4. 熊本市電「市電緑のじゅうたん」の取り組みについて
講演者:田尻 一誠 (熊本市役所)
終日 資材展示・資材実演
18:00~ 情報交換会(会場:熊本メルパルク)(専用バスにて移動)
10月26日(日) ① 研究発表(~15:00) 2~3会場で開催
② 資材展示・資材実演(~12:00)
12:10~ 12:55 ランチョンセミナー
テーマ「食料生産及びスポーツターフ管理における病害
虫・雑草防除の重要性~作物保護産業の取組~
(2025年版)」
► 主 催
日本芝草学会
► 参加登録期間
事前登録期間: 8月18日(月)~ 9月19日(金)
通常登録期間: 9月20日(土)~10月26日(日)