日本芝草学会2025年度秋季大会

ご挨拶

 2025年8月18日

日本芝草学会2025年度秋季大会(熊本大会)のお知らせ

 

2025年度秋季大会運営委員会

大会運営委員長 松田 靖

 

 日本芝草学会2025年度秋季大会は、熊本県内に運営組織を設置いたしました. 

現時点での予定は下記の通りです。最新の情報につきましては今後、2025年秋季大会サイトでお知らせしてまいります。

多数のご参加をお待ちしております。

1.    開催日程

10月24日(金)   終日 ① 芝生地現地見学会・ ② ゴルフ場現地見学会(予定) 

10月25日(土) 

                    09:00~11:20      部会(9:00~校庭緑化部会・9:30~ゴルフ場部会)

                    11:20~12:20      評議員会(評議員のみ)

                    12:30~16:30      ①    ITRC2025報告

                                                   ②    シンポジウム  総合テーマ「これからの芝草研究を考えるVol.2

                                                                                                           ---芝草研究と芝草産業の連携---」

                     9:00~16:30       資材展示・資材実演

                     18:00~            情報交換会(熊本メルパルク)(大会会場より専用バスで移動)

10月26日(日)   

                     09:00~12:00     ① 口頭発表(~15:00)

     09:00~12:00  ② 資材展示(~12:00)

     12:10~12:55      ランチョンセミナー(クロップライフジャパン提供)

2.    大会会場

東海大学阿蘇くまもと臨空キャンパス (熊本県上益城郡益城町杉堂871-12)

交通:東海大学HP (https://www.u-tokai.ac.jp/about/campus/campus-rinku/#acc-rinku) をご参照ください。(阿蘇くまもと空港から徒歩15分程度)

「肥後大津駅」からのスクールバス(無料:約15分)については、臨時便を運航予定です。詳細は後ほどご連絡いたします。(大津駅周辺に数件ホテルはありますが,熊本市内に宿泊して豊肥本線で肥後大津駅に移動し,その後スクールバスを利用することをお勧め致します。)

 

3.現地見学会について詳細(予定)

熊本駅前および熊本桜町バスターミナルから9:00頃出発予定です。

【見学先】①芝草生産現場、②COSMOS熊本県フットボールセンター,③旧東海大学阿蘇校舎(現:熊本震災ミュージアムKIOKU)他を予定

4.    大会テーマ

「これからの芝草研究を考える Vol.2 ---芝草研究と芝草産業の連携-」

     1. Zoysia matrellaの標準和名変更について 

        2. Zoysia属種の利用と現状 ~ITRC2025から~ について

        3. 高麗グリーン(Z.matrella)の可能性について

        4. 熊本市電「市電緑のじゅうたん」の取り組みについて

5.    申込期限

(1) 研究発表

     演題登録・要旨原稿:8月18日(月)から開始し、8月31日(日)を締め切りとします。

  2025年秋季大会サイトより参加登録をお済ませの上、口頭発表をお申し込みください。

(2) 大会参加申込 8月18日から申し込みを開始します。

  事前申込期限:   9月19日(金)

  通常申込期限: 10月26日(日) (ただし、現地見学会は10月20日(月))

(3) 資材展示・資材実演

  資材展示は、大会会場内に、資材展示ブースをご提供致します。(限定10社)

     資材実演は、大学内芝生広場にて開催致します。

  詳しくは、サイト内企業展示の案内をご参照ください。

 

6.    お問い合わせ

日本芝草学会2025年秋季大会運営委員会事務局(運営委員長 松田 靖)

〒861-2205 熊本県上益城郡益城町杉堂 871-12

東海大学 農学部 植物分子遺伝学研究室内

電話:096-386-2672  e-mail: shibakusa4893taikai@jcom.zaq.ne.jp