9:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
第1会場(パシフィコ横浜 会議センター 1F「メインホール」)
第2会場(パシフィコ横浜 会議センター 3F「301」)
第3会場(パシフィコ横浜 会議センター 3F「302」)
第4会場(パシフィコ横浜 会議センター 3F「303」)
第5会場(パシフィコ横浜 会議センター 3F「304」)
第6会場(パシフィコ横浜 会議センター 3F「311+312」)
第7会場(パシフィコ横浜 会議センター 3F「313+314」)
第8会場(パシフィコ横浜 会議センター 3F「315」)
第9会場(パシフィコ横浜 会議センター 4F「411+412」)
第10会場(パシフィコ横浜 会議センター 4F「413」)
第11会場(パシフィコ横浜 会議センター 4F「414+415」)
第12会場(パシフィコ横浜 会議センター 4F「416+417」)
第13会場(パシフィコ横浜 会議センター 4F「418」)
第14会場(パシフィコ横浜 会議センター 4F「419」)
第15会場(パシフィコ横浜 会議センター 5F「501」)
第16会場(パシフィコ横浜 会議センター 5F「502」)
第17会場(パシフィコ横浜 会議センター 5F「503」)
第18会場(パシフィコ横浜 会議センター 5F「511+512」)
セミナーブース1 (パシフィコ横浜 展示ホール)
セミナーブース2 (パシフィコ横浜 展示ホール)
セミナーブース3 (パシフィコ横浜 展示ホール)
ポスター・展示会場 (パシフィコ横浜 展示ホール)
ミニシンポジウム(11:15 〜 12:35)
[1MS-02]

【J】心臓生物学の新展開

オーガナイザー:真鍋 一郎(千葉大学), 尾池 雄一(熊本大学)
バイオテクノロジーセミナー(13:00 〜 13:50)
[1BT-03]

プロメガ株式会社

司会:酒井 厚(プロメガ株式会社)
タンパク質ダイナミクスを解き明かす NanoLuc®の ”見つけるチカラ”
ミニシンポジウム(11:15 〜 12:35)
[1MS-04]

【J】スキマの分子生物学

オーガナイザー:村井 純子(愛媛大学), 中田 聡(群馬大学)
バイオテクノロジーセミナー(13:00 〜 13:50)
[1BT-04]

ライカマイクロシステムズ株式会社

司会:田中 晋太郎(ライカマイクロシステムズ株式会社)
細胞空間解析の最前線:マルチプレックスイメージングと画像解析による統合的理解
バイオテクノロジーセミナー(13:00 〜 13:50)
[1BT-15]

イルミナ株式会社

司会:藤原 鈴子(イルミナ株式会社)
マルチオミクスを駆動するイルミナ新技術とプロテオームバイオマーカー探索
バイオテクノロジーセミナー(13:00 〜 13:50)
[1BT-16]

カールツァイス株式会社

座長:西村 聡文(カールツァイス(株))
超解像ライブイメージングで探る多細胞動態のメカニズム
ー分子の協奏が紡ぐ生き物のかたちづくりー
シンポジウム(14:20 〜 16:20)
[1PS-17]

【E】進化の限界と可能性

オーガナイザー:入江 直樹(総合研究大学院大学), 土松 隆志(東京大学)
バイテクショートセミナー(13:20 〜 13:50)
[1BS-01]

日本ゼオン株式会社

高精度細胞イメージング評価を実現するマイクロプレートのご紹介
ナイトカフェセミナー(19:15 〜 20:15)
[1NS-01]

株式会社プロメガ

Promega Dynamic Connection
バイテクショートセミナー(13:20 〜 13:50)
[1BS-03]

Craif株式会社

座長・司会:市川 裕樹(名古屋大学 未来社会創造機構 / Craif株式会社)
「研究者の新たなキャリアの選択肢 〜スタートアップで実現する研究と社会の橋渡し〜」