9:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
第1会場(パシフィコ横浜 会議センター 1F「メインホール」)
第2会場(パシフィコ横浜 会議センター 3F「301」)
第3会場(パシフィコ横浜 会議センター 3F「302」)
第4会場(パシフィコ横浜 会議センター 3F「303」)
第5会場(パシフィコ横浜 会議センター 3F「304」)
第6会場(パシフィコ横浜 会議センター 3F「311+312」)
第7会場(パシフィコ横浜 会議センター 3F「313+314」)
第8会場(パシフィコ横浜 会議センター 3F「315」)
第9会場(パシフィコ横浜 会議センター 4F「411+412」)
第10会場(パシフィコ横浜 会議センター 4F「413」)
第11会場(パシフィコ横浜 会議センター 4F「414+415」)
第12会場(パシフィコ横浜 会議センター 4F「416+417」)
第13会場(パシフィコ横浜 会議センター 4F「418」)
第14会場(パシフィコ横浜 会議センター 4F「419」)
第15会場(パシフィコ横浜 会議センター 5F「501」)
第16会場(パシフィコ横浜 会議センター 5F「502」)
第17会場(パシフィコ横浜 会議センター 5F「503」)
第18会場(パシフィコ横浜 会議センター 5F「511+512」)
セミナーブース1 (パシフィコ横浜 展示ホール)
セミナーブース2 (パシフィコ横浜 展示ホール)
セミナーブース3 (パシフィコ横浜 展示ホール)
セミナーブース4 (パシフィコ横浜 展示ホール)
ポスター・展示会場 (パシフィコ横浜 展示ホール)
シンポジウム(14:20 〜 16:20)
[2PS-01]

【E】幹細胞合成生物学

オーガナイザー:谷内江 望(The University of British Columbia), Alev Cantas(京都大学)
バイオテクノロジーセミナー(13:00 〜 13:50)
[2BT-04]

タカラバイオ株式会社

シングルセルデータを空間データへーTrekker技術が開く生命科学の新たな時代に
バイオテクノロジーセミナー(13:00 〜 13:50)
[2BT-05]

アジレント・テクノロジー株式会社

司会:尾崎 正和(アジレント・テクノロジー株式会社)
ProteoAnalyzerによるサンプルQCが支える質の高いプロテオーム解析
シンポジウム(9:00 〜 11:00)
[2AS-12]

【E】超世代的生物学

オーガナイザー:根本 崇宏(日本医科大学), 栃谷 史郎(鈴鹿医療科学大学)
シンポジウム(9:00 〜 11:00)
[2AS-13]

【J】GTP生物学の進歩

オーガナイザー:竹内 恒(東京大学), 佐々木 敦朗(University of Cincinnati College of Medicine)
バイオテクノロジーセミナー(13:00 〜 13:50)
[2BT-15]

株式会社エビデント

司会:今井 雄一郎(株式会社エビデント)
透明化と多色イメージングが拓く動的コネクトーム研究
バイオテクノロジーセミナー(13:00 〜 13:50)
[2BT-17]

横河電機株式会社

司会:松井 等(横河電機株式会社)
がん進行を捉える高精度空間オミクス
バイテクショートセミナー(13:20 〜 13:50)
[2BS-01]

GENEWIZ™ (アゼンタ株式会社)

司会:岡崎 泰典(GENEWIZ (アゼンタ株式会社))
PCR産物から細胞内タンパク質まで - 高精度な解析を実現する新アプローチ
ナイトカフェセミナー(19:15 〜 20:15)
[2NS-02]

フォーネスライフ株式会社

特別パネルディスカッション「プロテーム解析のそこんとこ」 ~結局どれがいいの?~
バイテクショートセミナー(13:20 〜 13:50)
[2BS-02]

ベックマン・コールター株式会社

司会:小野寺 純(ベックマン・コールター株式会社)
Biomek i7による single-cell RNA-seq/T細胞受容体解析のライブラリ調整自動化の実際とT細胞のCOVID-19ワクチン応答解析への応用
バイテクショートセミナー(13:20 〜 13:50)
[2BS-04]

株式会社島津製作所

司会:熊谷 英郷(株式会社島津製作所)
電気泳動の最前線 MultiNAⅡで何ができるのか