セッション詳細

口述演題06 摂食嚥下・口腔ケア①

2025年11月21日(金) 15:30 〜 16:20
第5会場(8F 第6会議室)
座長:高木 佐余子(静清リハビリテーション病院 口腔衛生部責任者) ,樹山 令子(京都近衛リハビリテーション病院 副主任)

[O06-1]誤嚥性肺炎患者に対する多職種連携での離床計画の効果

江原 奈津美 (丸山記念総合病院)

[O06-2]嚥下障害における心理的要因への介入の一考察~嚥下造影検査フィードバックと事前学習により恐怖心が軽減した症例から~

橋本 菜々穂, 大戸 直也, 川井 康平 (社会医療法人 敬和会 大分リハビリテーション病院)

[O06-3]低酸素脳症により気管切開・経管栄養となった症例に対する嚥下訓練の取り組み
~嚥下造影検査の早期実施と嚥下訓練の有用性~

山田 穂乃花, 宗川 早苗, 栢瀬 大輔, 谷口 真基, 手塚 康貴 (社会医療法人生長会 阪南市民病院 リハビリテーション室)

[O06-4]「食べることを諦めない」介護医療院でのSTの関わり 
~多角的チームアプローチによって、経口摂取を開始できた症例~

市川 黎佳1, 佐藤 仁美2, 山下 順子1 (1.医療法人慶友会 城東病院 療養支援部, 2.医療法人慶友会 城東病院)

[O06-5]「声門下腔に肉芽による狭窄が確認された脳出血の一症例に対するSTの取り組み」

村田 能里子, 熊倉 勇美, 香川 浩之 (医療法人社団和風会 千里リハビリテーション病院)