セッション詳細

口述演題18 運動器疾患・運動器ケア等

2025年11月22日(土) 10:00 〜 10:50
第5会場(8F 第6会議室)
座長:本田 竜也(はぁとふるグループ 運動器ケア しまだ病院 マネジャー) ,北尾 智之(社会医療法人千秋会 井野口病院 係長)

[O18-1]運動器疾患患者におけるリハビリテーション参加意欲の変化が身体機能と日常生活活動との関連:回復期病棟における後方視的研究

菊地 康希, 田村 翔太郎, 小野寺 柚葉, 垣内 健佑 (IMS(イムス)グループ イムス札幌リハビリテーション病院)

[O18-2]円背姿勢を呈する患者に対し体幹伸展運動を行い立位姿勢が改善し歩行形態が向上した症例

柳田 竜稀, 森山 智貴, 渡邊 菜見子, 川村 美紀子, 西川 公一郎, 天野 純子 (アマノリハビリテーション病院)

[O18-3]ARCR術後の装具と疼痛が歩行と転倒リスクに与える影響 ―年齢別検討―

上村 亜矢1, 高山 和政2 (1.まび記念病院, 2.倉敷中央病院)

[O18-4]上腕骨近位端骨折術後に生じた橈骨神経領域の疼痛・知覚障害に対し エコーを用いた介入が奏功した1症例

高橋 誓太, 岸本 拓也, 藤川 智広 (HITO病院)

[O18-5]行動医学的アプローチとして痛み日誌を用いたことにより,運動療法が効果的に実施可能となった症例

妹尾 佑輝 (医療法人社団 銀緑会 みどり野リハビリテーション病院)