セッション詳細

口述演題27 医療安全・身体拘束関連①

2025年11月22日(土) 13:20 〜 14:10
第7会場(2F 展示ホールB-2)
座長:押川 千恵(大阪府済生会大阪北リハビリテーション病院 看護師長) ,鈴木 加奈子(脳神経センター大田記念病院 回復期リハビリテーション病棟師長)

[O27-1]看護要員が身体抑制を解除できると判断している要因
~アンケート調査を通して~

齋藤 和城 (群馬リハビリテーション病院)

[O27-2]回復期病棟でのリハビリテーション中に発生したインシデントの発生要因の検討

丹波 祐哉, 中農 郁美, 福本 祐依 (花川病院)

[O27-3]リハビリテーション場面における医療系熟練者の危険予知能力の特徴
-TP-KYT内部疾患ver.移乗場面作成への質的研究-

蘭 文雄1, 本多 亮平2, 大町 昭彦3, 有久 勝彦4 (1.社会医療法人財団 池友会 香椎丘リハビリテーション病院, 2.公益社団法人福岡医療団 千鳥橋病院, 3.公益社団法人福岡医療団 千鳥橋病院附属城浜診療所, 4.学校法人 玉手山学園 関西福祉科学大学)

[O27-4]多職種混合部署の2024年度KYTチームの取り組み
~ヒヤリハットの共有により患者の安全な生活を目指して~

山田 淳樹, 杉山 まなみ, 田平 貴也, 松重 好男, 日比野 翔太, 山淵 遼, 勝田 亜由美, 田口 裕子, 矢野 圭子, 野中 晴香, 岩貝 厚季, 高橋 正子 (三九朗東リハビリテーション病院)

[O27-5]悪性腫瘍患者での深部静脈血栓症発見の手がかり:リハビリテーション担当者からの提言

西川 昌利 (社会医療法人ペガサス 馬場記念病院)