セッション詳細
口述演題32 チームアプローチ②
2025年11月22日(土) 15:20 〜 16:10
第4会場(8F 第3会議室)
座長:一宮 禎美(NTT東日本伊豆病院 看護部長) ,吉川 創(わかくさ竜間リハビリテーション病院 特任課長)
[O32-1]有床診療所だからできる効果的な生活リハビリの実践~フェニックス式リハビリ戦略~
○井戸 宏明, 山田 幸平, 左高 裕隆, 福浦 厚子, 長縄 敏毅 (特定医療法人フェニックスフェニックス総合クリニック)
[O32-2]夜間帯のリハビリテーション介入の試み
○中崎 綾乃 (福岡和白病院)
[O32-3]病棟レクリエーションにおける病棟スタッフとの協働 ~「意味ある離床」を目指して〜
○青木 健太 (衣笠病院)
[O32-4]地域包括ケア病棟における集団起立運動の実践と効果
○岡本 広豊, 竹田 悠人, 久保田 祐介, 金谷 浩二, 福田 陽子, 石井 英 (はぁとふるグループ 八尾はぁとふる病院)
[O32-5]主体性回復と参加に繋げる集団でのリハビリテーション
○河原 祐貴1, 小林 瑞穂2 (1.医療法人珪山会 鵜飼病院, 2.医療法人珪山会 鵜飼リハビリテーション病院)
