セッション詳細

ポスター演題01-8 介護予防・地域支援事業・地域づくり①

2025年11月21日(金) 13:30 〜 14:20
ポスター会場8(2F 展示ホールC・D)
座長:上地 本高(やわたメディカルセンター
やわた健康スタジオ 課長補佐)

[P01-8-1]高齢者自主グループへの運動指導が健康意識に与える効果

神山 拓哉 (医療法人渓仁会 札幌西円山病院)

[P01-8-2]リハビリ専門職によるケアマネジメント支援の経過と効果-ケアプラン作成者へのアンケート調査から-

菊地 理仁1,2 (1.神戸市福祉局 介護保険課, 2.神戸リハビリテーション病院)

[P01-8-3]介護予防教室「あつまーれ」上岩瀬地区における活動報告及び今後の課題について

小澤 俊輔1, 稲川 嵩祐1, 國井 崇洋3, 鈴木 邦彦2 (1.医療法人 博仁会 介護老人保健施設 大宮フロイデハイム, 2.医療法人 博仁会 志村大宮病院, 3.医療法人 博仁会 コミュニティケアサービス部)

[P01-8-4]地域包括支援センターと連携した疾患別講話を併用した介護予防教室の実践報告

高島 悠次 (仙台リハビリテーション病院)

[P01-8-5]地域に根差した病院を目指す
~当院における地域貢献活動報告~

中島 貴史, 板橋 健太, 田中 想, 馬場 チエミ, 塩田 悦仁 (社会医療法人青洲会百年橋リハビリテーション病院)