セッション詳細

ポスター演題02-4 ADL・IADL②

2025年11月21日(金) 14:30 〜 15:20
ポスター会場4(2F 展示ホールC・D)
座長:川辺 大樹(社会医療法人孝仁会釧路訪問リハビリセンター 管理者)

[P02-4-1]両側C5麻痺を呈した症例への食事動作自立に向けた介入
-具体的目標の設定と他職種・家族との情報共有を通して-

大見 友里子, 乙倉 智恵, 藤原 侑 (公益財団法人 操風会 岡山リハビリテーション病院)

[P02-4-2]左片麻痺患者に対して早期退院・復職を目指した一症例

佐竹 史奈, 上田 嵩義, 渡邉 菜見子, 吉岡 政子, 川村 美紀子, 西川 公一郎, 天野 純子 (あまのリハビリテーション病院)

[P02-4-3]目標志向型アプローチにおけるインフォームド・コオペレーションの実践
—意欲低下を呈した低酸素脳症症例への支援を通して—

大道 晴加, 三浦 直也, 山田 祐美 (医療法人社団同善会 同善病院)

[P02-4-4]早期からの共有意思決定により捕食動作自立に至った非骨傷性頚髄損傷の一例

中田 史哉 (新横浜リハビリテーション病院)

[P02-4-5]心不全ステージC患者に対し自助具を用いた生活動作の反復指導によりADL介助量軽減,自宅復帰に至った症例

福村 菜央1, 宮野 佐年1, 原島 宏明2 (1.医療法人健貢会 総合東京病院 リハビリテーション科, 2.南東北グループ 首都圏リハビリテーション部門)