セッション詳細

ポスター演題03-1 チームアプローチ③

2025年11月21日(金) 15:30 〜 16:20
ポスター会場1(2F 展示ホールC・D)
座長:湯川 智子(森之宮病院 看護部 科長)

[P03-1-1]トイレ動作において「できるADL」を可視化したツールを作成したことの効果

湯本 拓也 (群馬リハビリテーション病院)

[P03-1-2]当院版FIM採点表の実用性とカンファレンス時間の確保
      ―職員アンケート調査より―

中村 智久, 土谷 達也, 倉橋 徹, 山田 美紀子, 山根 貞之, 森尾 泰夫 (米子東病院)

[P03-1-3]回復期リハビリテーション病棟における看護師・セラピストとの協働グループ担当制が患者の退院支援にもたらす効果

笹田 奈々里, 原田 佳奈, 寺川 香 (洛和会音羽リハビリテーション病院)

[P03-1-4]シーティング委員会設立経緯と活動報告

串田 英之, 串田 雄一郎, 小栁 雅子, 野田 幸男 (静清リハビリテーション病院)

[P03-1-5]離床センサー使用後の早期・定期評価における改善策実施の取り組み

植村 香菜, 新藤 広美, 木村 義輝, 萩原 裕太 (医療法人真正会霞ヶ関南病院)