セッション詳細

ポスター演題03-3 訪問系サービス③

2025年11月21日(金) 15:30 〜 16:20
ポスター会場3(2F 展示ホールC・D)
座長:了德寺 孝文(恒心会おぐら病院 リハビリテーション部科長)

[P03-3-1]家庭用低周波治療器を用いた自主訓練にて痙縮が改善した一例について

栗原 俊介, 林 由香, 岡村 美雪 (医療法人原三信病院 香椎原病院)

[P03-3-2]近赤外分光法(NIRS)を用いた簡易型体組成分析装置を活用した訪問リハビリテーションにおける筋肉量測定の臨床的意義の検討

中谷 知生1, 田口 潤智1, 武藤 拓也2 (1.宝塚リハビリテーション病院, 2.株式会社 マクニカ)

[P03-3-3]要介護高齢者に対する排泄動作自立支援の一考察~ベストポジションバーを用いた介入事例~

内倉 直人 (医療法人秋津会 徳田脳神経外科病院)

[P03-3-4]慢性疼痛患者への対応の取り組み
~痛みの恐怖-回避モデルを元にしたCBTの効果検証と今後の課題~

櫻井 健吾, 工藤 悠平, 鴻野 隆康, 佐々 昂典, 中原 義人 (社会医療法人 慈恵会 聖ヶ丘病院)

[P03-3-5]スマートウォッチによる身体活動量の自己管理が歩幅・歩行速度低下の検出に有用だった在宅パーキンソン病の一例

浅井 真莉子, 添田 遼 (鶴巻温泉病院)