セッション詳細

ポスター演題03-9 医療安全・身体拘束関連③

2025年11月21日(金) 15:30 〜 16:20
ポスター会場9(2F 展示ホールC・D)
座長:三ツ橋 知宏(医療法人 篤友会
関西リハビリテーション病院 看護部)

[P03-9-1]安全な経口摂取へ向けた取り組み ─ 情報共有ツール「食事シート」の導入 ─

小川 徹1, 村岡 法彦1, 八木橋 史佳1, 呂 隆徳1, 斉藤 容加3, 石田 健一2, 及川 欧2, 大田 哲生1,2 (1.旭川医科大学病院 リハビリテーション部, 2.旭川医科大学病院 リハビリテーション科, 3.旭川医科大学病院 看護部)

[P03-9-2]リハビリテーション部門におけるゼロレベルインシデント集積の意義と課題について

小林 央, 串崎 智章, 清水 明香, 竹下 祐矢, 高村 英毅, 中島 美幸, 石原 弘基 (大田市立病院)

[P03-9-3]当院リハビリテーション部における急変時対応への取り組み

浅倉 秀剛1, 渡邊 誠司1, 黒田 厚1, 井手 宗樹1, 松成 修2, 篠田 里美3, 石飛 裕和1,3, 七森 和久4,3 (1.社会医療法人恵愛会 大分中村病院 リハビリテーション部, 2.社会医療法人恵愛会 大分中村病院 救急科, 3.社会医療法人恵愛会 大分中村病院 医療安全管理委員会, 4.社会医療法人恵愛会 大分中村病院 リハビリテーション科)

[P03-9-4]医療安全管理室の理学療法士から視た自立度チェックの活用と転倒予防の効果

熊代 高久 (医療法人社団聖稜会 聖稜リハビリテーション病院)

[P03-9-5]医療安全風土向上に向けたリハビリテーション部内合同医療安全委員会の3年間の取り組みと成果

大舘 哲詩1, 永井 公規1, 藤澤 俊介2, 奥村 友紀1 (1.医療法人社団苑田会 花はたリハビリテーション病院, 2.医療法人社団苑田会 苑田第三病院)