セッション詳細

ポスター演題04-3 訪問系サービス④

2025年11月21日(金) 16:30 〜 17:20
ポスター会場3(2F 展示ホールC・D)
座長:金谷 親好(株式会社リニエR リニエ訪問看護ステーション鹿児島 所長)

[P04-3-1]高齢CITI患者が在宅で歩行獲得に至るまでの経過

藤森 一史, 登坂 淳 (医療法人社団心愛会 TOWN訪問診療所三鷹)

[P04-3-2]訪問リハビリテーションを行い自立歩行獲得に至った予後不良因子を複数有したギラン・バレー症候群の一例

佐伯 穂洋1, 後山 祐二2, 小山 壱也1 (1.尼崎だいもつ病院, 2.千船病院)

[P04-3-3]後期高齢者のストーマケアの支援

長谷川 ゆう子 (㈱MARU)

[P04-3-4]多職種による情報共有が重要だと再認識した進行性核上性麻痺の一例

大蔵 千春1, 渡邉 和子1, 塚本 めぐみ1, 桐井 香代1, 加藤 真規1, 鈴木 美智子1, 大田 英登2, 森田 敏光2 (1.地方独立行政法人 知多半島総合医療機構 訪問看護ステーションきずな, 2.地方独立行政法人 知多半島総合医療機構 知多半島りんくう病院)

[P04-3-5]訪問リハビリテーションにおける糖尿病療養指導の重要性
―血糖コントロール改善を継続できている一症例―

西田 憲司, 建道 寿教 (医療法人翔寿会こんどう整形外科クリニック)