セッション詳細

ポスター演題04-8 介護予防・地域支援事業・地域づくり④

2025年11月21日(金) 16:30 〜 17:20
ポスター会場8(2F 展示ホールC・D)
座長:宮城 哲哉(宜野湾市地域活動支援センターTAPIC マネージャー)

[P04-8-2]10か月間の健康体操教室による運動機能の変化とアンケート集計の報告

市川 裕貴1, 鮎川 将之1, 佐藤 大地1, 内田 和真1, 濱渦 健弘1, 渡邉 亜実1, 小酒 奈津美1, 広瀬 和子2 (1.山梨リハビリテーション病院, 2.リハケアセンターきらり)

[P04-8-3]「兵庫県下における理学療法士にアンケート」の結果より、理学療法士のサービス別の分布について

山下 知映1,2, 金岡 啓2, 北井 秀騎2, 片山 皓司2, 柿原 一登士2 (1.西宮協立リハビリテーション病院, 2.兵庫県理学療法士会データ戦略部(旧資料調査部))

[P04-8-4]回復期病棟による地域支援活動の実践と展望

前川 甚人, 杉本 泰輝, 川嵜 涼介, 野間 勇毅 (近江愛隣園 今津病院)

[P04-8-5]「動く」を支える地域活動の実践~これまでの歩みと今後の展望~

米田 篤史, 古賀 阿沙子 (はぁとふるグループ 八尾はぁとふる病院)