セッション詳細
ポスター演題08-2 脳卒中・神経疾患・心臓疾患等⑧
2025年11月22日(土) 11:00 〜 11:50
ポスター会場2(2F 展示ホールC・D)
座長:榎畑 純二(恒心会おぐら病院 リハビリテーション部部長)
[P08-2-1]フィードバックによる自己認識の変化がADL意欲向上につながった脳卒中症例
○古川 覚士1, 池谷 聡毅2 (1.イムスリハビリテーションセンター東京葛飾病院, 2.イムス東京葛飾総合病院)
[P08-2-2]自宅での運動支援としてのYouTube動画配信の活用~有酸素運動と筋力トレーニングの動画の視聴傾向と患者の反応~
○工藤 真斗, 伊場 弘晟, 蛯名 聖佳, 松本 奈央, 井南 拓, 住吉 良太, 前田 諭志, 岡本 祐一郎, 阿部 史, 大堀 克彦 (社会医療法人 北海道循環器病院 心臓リハビリセンター)
[P08-2-3]注意障害とリハビリ拒否により介入困難を呈した症例に対する下衣操作獲得に向けた多角的アプローチ
○湯ノ口 希望, 小松 成輝, 倉持 裕之 (南国中央病院 リハビリテーション課)
[P08-2-4]馴染みのある作業がせん妄症状の改善に繋がった一事例
∼またピアノを弾く為に∼
○加藤 航平 (医療法人社団 銀緑会 みどり野リハビリテーション病院)
[P08-2-5]協調性障害を呈した患者様に対し、手指の巧緻性向上を目標にアプローチを行い復職が可能となった一症例
○堤 鴻貴 (みどり野リハビリテーション病院)
