セッション詳細

ポスター演題08-4 ADL・IADL⑧

2025年11月22日(土) 11:00 〜 11:50
ポスター会場4(2F 展示ホールC・D)
座長:佐藤 健三(社会医療法人 近森会 訪問リハビリテーションちかもり 主任)

[P08-4-1]“誰でも、どこでも、すぐ分かる” 日常生活動作∼情報共有の視覚化とその効果∼

田中 結花, 野村 利早子, 福﨑 絵里香, 三橋 優香 (医療法人幸生会琵琶湖中央リハビリテーション病院)

[P08-4-2]多職種での患者の動作の共通認識に向けての取り組みの成果〜動作評価の定型文の導入から1年後のアンケートを用いて〜

鳥居 佳奈 (医療法人 鉄蕉会 亀田リハビリテーション病院)

[P08-4-3]入浴動作に対するセラピスト介入体制変更の効果
―当院回復期リハビリテーション病棟入棟症例を対象とした探索的研究―

三神 駿太, 今井 柊花, 松本 胡桃, 杉 正明 (社会医療法人社団 カレスサッポロ カレス記念病院)

[P08-4-4]病棟看護師による機能回復支援の成果について

高原 利和, 中尾 望, 森 凌雅, 上奥 あい, 森安 泉, 穴井 龍一 (医療法人せいわ会 大阪たつみリハビリテーション病院)

[P08-4-5]当院における院内デイケアの取り組み
—FIMを用いた一考察について—

藤田 雄貴, 藤井 克枝, 小嶋 拓斗, 大橋 奈津美, 嘉鳥 千夜香, 保科 和子, 佐藤 優成, 河原 歩, 浅見 幸夫 (安中市病院事業公立碓氷病院)