セッション詳細
ポスター演題08-7 運転と地域移動支援①
2025年11月22日(土) 11:00 〜 11:50
ポスター会場7(2F 展示ホールC・D)
座長:三澤 陵(甲州リハビリテーション病院 主任)
[P08-7-1]脳梗塞により右片麻痺を呈した症例の自動車運転再開にドライブシミュレーターと機能的電気刺激療法の併用が有用であった一例
○松延 勇志1, 前田 亮介1, 國崎 啓介1, 松本 小百合1, 吉瀬 陽1, 稲留 竜潤1, 井手 睦2 (1.社会医療法人雪の聖母会 聖マリアヘルスケアセンター リハビリテーション室, 2.社会医療法人雪の聖母会 聖マリアヘルスケアセンター リハビリテーション科)
[P08-7-2]自動車運転再開支援を行った脳損傷後患者の運転実態調査
○新井 千尋, 竹田 恵, 関 綾子, 早川 美菜, 小山 智也, 上松 史織, 山本 典子, 大竹 朗 (上越地域医療センター病院 リハビリテーションセンター)
[P08-7-3]自動車運転再開に向けた実車評価の取り組み ~療法士視点からの検討~
○北田 真紀, 藤田 朝美, 川枝 巧, 宇埜 将平, 田邉 晃平, 越智 文雄 (社会医療法人愛仁会 愛仁会リハビリテーション病院)
[P08-7-4]障がい者のその人らしい暮らしを支える運転支援
~当院の運転支援の質向上を目指した取り組み~
○原口 麻衣子, 田川 勇蔵, 吉岡 美咲, 砂川 直美, 矢野 浩二, 赤津 嘉樹 (医療法人共和会 小倉リハビリテーション病院)
[P08-7-5]自動車運転再開の為の支援と退院後調査 ―アンケート調査より―
○村川 拓郎, 神村 真由美, 新井 睦月, 綿貫 和希, 江泉 昴太, 齋藤 風花, 井田 優香, 酒井 怜佳, 寳条 篤史, 櫻井 広歩, 中野 真美, 樋口 かんな (東郷会恵愛堂病院)
