セッション詳細

ポスター演題09-8 各種取り組み②

2025年11月22日(土) 13:20 〜 14:10
ポスター会場8(2F 展示ホールC・D)
座長:井後 雅之(錦海リハビリテーション病院 名誉院長)

[P09-8-1]エーラス・ダンロス症候群患者への外来リハビリテーション支援の実施状況

西澤 ひとみ1, 戸坂 友也1, 杉原 あゆみ1, 土井 佑夏1, 高浜 功丞1, 神保 和正1, 佐藤 里衣1, 菊地 尚久2 (1.千葉県千葉リハビリテーションセンター リハビリテーション治療部, 2.千葉県千葉リハビリテーションセンター 診療部)

[P09-8-2]簡易型家庭用干渉波治療器の各種疾患および唾液分泌促進に関する症例報告

辻田 純三1,5, 岸川 典明2, 辻田 大3, 上野 博司4, 賀屋 光晴1,5, 武村 政徳5, 塩田 誠也5, 栗田 興司5, 古田 高征5, 山本 隼年5, 田村 一5, 三ツ石 健一5, 三間 克仁5 (1.兵庫医科大学, 2.愛知医科大学病院, 3.おがわ整形外科クリニック, 4.ジェイクラフト, 5.健康スポーツ医科学研究所)

[P09-8-3]患者経験価値(Patient eXperience:PX)推進活動 患者のニーズ・価値を尊重したリハビリテーションを目指して

土田 直樹1, 鎌田 賢二1, 桑田 直弥2, 武田 仁美1, 米田 円花1, 宮本 英和1, 更谷 千恵1, 佐藤 貴志1, 佐竹 信爾1 (1.はぁとふるグループ 運動器ケア しまだ病院, 2.はぁとふるグループ 介護老人保健施設 悠々亭)

[P09-8-4]脊椎後弯部位褥瘡に局所摩擦ずれ緩和シートが有効だった2症例

正壽 佐和子, 安西 美恵 (社会医療法人大道会森之宮病院)

[P09-8-5]介護認定調査項目の評価結果から介護度ごとの状態像を考える

竹前 秀一 (飯山赤十字病院)