セッション詳細

ポスター演題10-2 脳卒中・神経疾患・心臓疾患等⑩

2025年11月22日(土) 14:20 〜 15:10
ポスター会場2(2F 展示ホールC・D)
座長:大澤 智恵子(河北リハビリテーション病院 副科長)

[P10-2-1]重度障害者用意思伝達装置を用いた重度心身障害者のコミュニケーション支援の一例

井上 慎一, 野口 さゆり, 志田 知之 (医療法人 天心堂 志田病院)

[P10-2-2]ADOC-Hを活用した介入により麻痺手への認識が変化し,ADL場面での使用が可能となった一例

坂西 有由, 大西 彩葉 (宝塚リハビリテーション病院)

[P10-2-3]脳卒中・神経系疾患患者を対象としたポジショニングに関する多職種意識調査

佐藤 佑太郎, 東川 圭介, 山下 よし子, 天沼 志津子, 石川 直人 (新さっぽろ脳神経外科病院)

[P10-2-4]リハビリテーション意欲向上を目的としたアクティビティを活用した介入について

川口 陽乃 (東京都リハビリテーション病院)

[P10-2-5]長期入院の複合疾患患者が自宅退院できた一例

池内 陽子, 小原 章敏, 木方 聡, 朝倉 雅登, 越智 奈々, 湊 哲至 (医療法人 せいふう会 川西リハビリテーション病院)