セッション詳細

ポスター演題10-3 訪問系サービス⑩

2025年11月22日(土) 14:20 〜 15:10
ポスター会場3(2F 展示ホールC・D)
座長:谷川 智毅(東大阪病院附属クリニック 在宅リハビリテーション課)

[P10-3-1]知的障害を有する50歳代の利用者が親子同居で暮らしていくための6年間の訪問リハビリ介入報告

佐藤 野歩人, 及川 佳奈美 (埼玉セントラル病院 訪問リハビリテーション事業所)

[P10-3-2]「1人でラジオ体操に行きたい」
~失語症や高次脳機能障害により外出に見守りを要した失語症例への訪問STの介入を通して~

太田 有香, 君島 恵 (新横浜リハビリテーション病院リハビリテーション部)

[P10-3-3]価値観に基づき設定した目標が主体的な運動習慣定着の一助となった一事例

榊原 一真 (聖隷訪問看護ステーション富丘)

[P10-3-5]ADLは低下したが趣味の再開により意欲を引き出した多系統萎縮症の1症例

元田 直美, 奥野 まゆみ (KKR北陸訪問看護ステーション)