講演申込み
講演申込み要領
講演申込期間
2024年12月23日(月)15:00~2025年1月24日(金)23:59
講演申込みに関する注意事項
- 講演申込みは、すべて本ウェブサイトからのオンライン登録で受け付けます。
- 講演の申込期間の締切日を過ぎたのちの講演申込および申込内容の変更は一切認めません。
- 講演申込みはお早めにお願いします。申込み多数の場合、プログラムの都合上受理できない場合がございます。
- 講演者は本学会の正会員、学生会員、賛助会員になっている事業所の方々、あるいは協賛学協会の会員に限ります。ただし、実行委員会が特に認めた場合は、この限りではありません。
- 講演内容は他の学会で発表されたもの、研究・技術動向などでも可能ですが、本大会の趣旨に沿ったものをお願いいたします。
発表形式
- 口頭講演またはポスター発表よりご希望をお選びください。
- 口頭講演の講演時間は20分です。講演時間には、質疑応答、交代などに要する時間を含みます。
- 口頭発表は、特別セッションと一般セッション、学生プレゼンセッションの3つがあります。各セッションの詳細をご確認頂き、講演部門を選択して講演申込みをお願いします。
- 演題発表形式の決定につきましては、大会委員長にご一任願います。
学生プレゼンセッションについて
- 学生プレゼンセッションは本年次大会の特別企画です。
- エントリーした学生の口頭発表を審査し、優れた口頭発表には、学生プレゼン賞を表彰いたします。
- 学生プレゼンセッションは先着申込者8名のみエントリー可能です。
- 学生プレゼンセッションは2025年4月1日時点で満30歳以下の学生のみエントリー可能です。
- 学生プレゼンセッションにエントリーされる場合、ポスター審査へのエントリーはできません。
- 学生プレゼンセッションとポスター発表の両方において、同一内容の発表(同一発表者に限る)をされる場合には〈ダブル発表〉をご指定下さい。
- 学生プレゼン賞表彰は、大会期間中に行う予定です。
ポスター発表について
- ポスター発表では、学生ポスター発表と一般ポスター発表の二つがあります。優れた発表を優秀ポスター賞として表彰します。学生ポスター発表は優秀ポスター賞審査対象となります。学生ポスター発表の方の優秀ポスター賞対象は、2025年4月1日時点で満30歳以下の方に限ります。一般ポスター発表は、希望される方が審査対象となります。
- ポスター発表を2件以上行う場合、ポスター審査へのエントリーは1件のみです。
- 口頭発表とポスター発表の両方において、同一内容の発表(同一発表者に限る)をされる場合には〈ダブル発表〉をご指定下さい。
- 優秀ポスター賞表彰は、大会期間中に行う予定です。
今回はオンライン発表はありませんので、ホームページでの発表ポスターの掲示はありません。何卒ご了承願います。
講演申込み後の修正・削除
- 講演申込締切までは、登録した内容の確認・修正・取り消しが何度でも可能です。
- 申込内容を確認・修正・取り消しをする場合は、講演申込時に取得したログインID・パスワードを使用して講演登録システムにログインしてください。
講演の受理
- 申込みされた講演の受理およびプログラム編成は、第36回年次大会実行委員会に一任とします。
- 申込みと異なる発表部門に変更する等の可能性があります。
講演番号の通知
- プログラム編成が終了後に、申込時に登録されたemailアドレス宛に通知します。
予稿原稿提出
2025年3月3日(月)~2025年3月28日(金)
- オンライン講演申込フォームより予稿原稿のPDFファイルを投稿していただきます。原稿枚数はA4版2頁です
- 提出締切を過ぎた時点で予稿原稿の提出がない場合には、講演申込みが中止されたものとみなします。
- 電子ファイルの提出に関するご案内は、別途お知らせいたします
- 大会参加者に限定してホームページで閲覧できるようにする予定です。
参加登録
- 発表者は、参加登録が別途必要となります。
- 参加登録については、準備ができましたら別途ご連絡いたします。
注意事項
- 講演申込システムの推奨ブラウザについては、システムのログイン画面をご確認ください。推奨環境でアクセスした場合であっても、ご自身のコンピュータ環境によっては、講演申込みできない場合があります。登録できない場合には、コンピュータ環境の異なる他のコンピュータから試してください。
- 講演申込締切直前は回線が大変込み合うことが予想されますので、お早めにご登録ください。回線混雑に伴う講演申込の不備等につきましては、実行委員会では一切責任を負いません。
- 投稿者自身が間違えて入力した内容につきましては、実行委員会では一切責任を負いません。登録ボタンを押す前に、内容に間違いがないか必ずご確認ください。
講演申込フォーム
「申込みの流れ」および「注意事項」をご一読の上、
下記の「講演申込」ボタンよりお申込みください。
申込みの流れ
- 「講演申込」ボタンを押し「Confitアカウントログイン」画面を開く。
- Confitアカウント登録を行う。
- Confitにログインし「講演申込」を行う。
注意事項
- 本システムを使用して初めて講演申込みをする方は、申込用のアカウントを取得していただきます。アカウント取得時に設定したログインID・パスワードは忘れないように自己責任において管理してください。
- 成形加工学会の研究発表会(年次大会、秋季大会)で、本システムで講演申込み・参加登録をされた方は、すでにアカウント情報が登録されています。登録済みのメールアドレス及びパスワードを入力してください。プロフィールを登録済みの方は、すでにお名前や所属等が登録されておりますので、登録情報をご確認下さい。お名前のローマ字表記が登録がされていない場合には、登録をお願いします。
- セキュリティの観点からログインID・パスワードに関するお問い合わせには、一切お答えできかねます。パスワードを忘れた方は、ログイン画面の「パスワードをお忘れですか?」のリンクからパスワードを再発行してください。
- 講演申込完了後、登録したメールアドレス宛に受付番号を含む投稿完了通知メールが送信されます。この通知は通常数分以内に送信されますが、もしメールが届かない場合は登録が完了していない可能性があります。登録内容を確認後、完了していない場合は、再度ご登録ください。
講演申込
申込期間:2024年12月23日(月) 15時~ 2025年1月24日(金)
講演申込みに関するお問い合わせ
プラスチック成形加工学会第36回年次大会実行委員会
Mail:annual2025_presen@jspp.or.jp