講演情報
[2J1-05]理科授業における科学的説明の調整に関わる評価判断力の構成要素の機能についての研究―小学校理科「すがたを変える水」の単元を事例に―
*齊藤 徳明1,2、和田 一郎3 (1. 藤沢市立鵠沼小学校、2. 東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科、3. 横浜国立大学)
キーワード:
小学校理科、科学的説明、評価判断力、評価判断、学習の調整
コメント
コメントの閲覧・投稿にはログインが必要です。ログイン
小学校理科、科学的説明、評価判断力、評価判断、学習の調整
コメントの閲覧・投稿にはログインが必要です。ログイン