講演情報

[KD15-01]中学校理科における非認知能力を意識した教員の協働による授業づくり

*神 孝幸1、波平 長真1、木村 亮子2、園山 裕之3、田中 夕子4、大盛 あずさ5、下野 聖子6、服部 和晃7、池野 康太8、藤本 義博9 (1. 国立教育政策研究所、2. 青森市立新城中学校、3. 島根県教育センター、4. 鹿角市立花輪中学校、5. 石垣市立石垣中学校、6. 石垣市立川平中学校、7. 鳥取大学附属中学校、8. 広島市立船越中学校、9. 岡山理科大学)

キーワード:

非認知能力、教員の協働、オンライン会議、授業づくり、教員の意識の変容


コメント

コメントの閲覧・投稿にはログインが必要です。ログイン