講演情報
[KD15-07]オンライン会議を活用した交流授業の実践
*神 孝幸1、大盛 あずさ2、下野 聖子3、入波平 愛4、犬塚 実敏5、木村 亮子6、田中 夕子7、藤原 爽志8、佐々木 瞭輔9、内村 敦志10、青野 有希11、下地 豊12、波平 長真1、藤本 義博13 (1. 国立教育政策研究所、2. 石垣市立石垣中学校、3. 石垣市立川平中学校、4. 石垣市立伊原間中学校、5. 竹富町立小浜中学校、6. 青森市立新城中学校、7. 鹿角市立花輪中学校、8. 仙台市立茂庭台中学校、9. 隠岐の島町立西郷中学校、10. 益田市立匹見中学校、11. 広島市立五日市南中学校、12. 宮古島市立池間中学校、13. 岡山理科大学)
キーワード:
オンライン、交流、「地球」領域、非認知能力、動機づけ
コメント
コメントの閲覧・投稿にはログインが必要です。ログイン