セッション詳細

[2Q2]学習指導・教材(小学校)16

2025年8月24日(日) 13:00 〜 14:00
Q(E33講義室)
座長:松山 友香(兵庫教育大学連合大学院)

[2Q2-01]アーギュメント構成支援システム「Argu-made2.0」の開発―小学校第6学年「生物どうしのつながり」への導入―

*松山 友香1、村津 啓太2、神山 真一3、舟生 日出男4、山本 智一1 (1. 兵庫教育大学連合大学院、2. 大阪信愛学院大学、3. 大阪体育大学、4. 創価大学)
コメント()

[2Q2-02]アブラナの立体模型作りを通した観察の効果について

*藤原 照浩1 (1. 岡山県赤磐市立山陽西小学校)
コメント()

[2Q2-03]アニメ「はたらく細胞」を用いた止血機序の授業開発

*白邦 美瑛1 (1. 千葉大学教育学部)
コメント()

[2Q2-04]小学生の好きな虫と嫌いな虫の特徴と傾向
―質問紙調査とインタビュー調査を取り入れて―

*岡部 巴香1、宮本 直樹1 (1. 茨城大学教育学部)
コメント()