セッション詳細

[2O2]学習指導・教材(小学校)14

2025年8月24日(日) 13:00 〜 14:00
O(E31講義室)
座長:草野 健(お茶の水女子大学附属小学校)

[2O2-01]科学的な高まりをつくる共同体
小学校6年「生物と環境」でボードゲームを活用した実践

*草野 健1、杉野 さち子1、比樂 憲一1 (1. お茶の水女子大学附属小学校)
コメント()

[2O2-02]生命領域の学習におけるアクアポニックスの活用と可能性

*鹿苑 照代1、井村 有里2 (1. 茨木市立三島小学校、2. 四天王寺大学)
コメント()

[2O2-03]生物が進化の過程で獲得した合理性を理解する授業のデザイン~ハチの巣に関する子どもの素朴概念と教材化の視点~

*小畑 直輝1、小野瀬 倫也2 (1. 成城学園初等学校、2. 国士館大学)
コメント()

[2O2-04]小学校6年「植物と日光との関わり」において養分移動の理解を促す授業開発

*戸刺 悟1、山下 修一2 (1. 印西市立原小学校、2. 千葉大学)
コメント()