セッション詳細
[B-6]ネットワークシステム
2025年9月9日(火) 10:45 〜 12:15
一般教育棟(A・B・C棟) 3階 A31(岡山大学)
座長:中川 雅弘(日本電信電話(株))
[B-6-01]マルチベンダ装置の光伝送網接続方法の検討
〇山内 英樹1、吉川 高道1、小谷川 喬1、臼井 宗一郎1 (1. NTT)
[B-6-02]マルチドメイン光ネットワークをまたがる光パスの伝送設計手法
〇小谷川 喬1、栗原 秀輔1、吉川 高道1 (1. NTT株式会社)
[B-6-03]接続用ROADMを用いたマルチドメイン光ネットワークにおける伝送設計方法
〇栗原 秀輔1、小谷川 喬1、須田 祥生1、青柳 健一1、鈴木 理功1、青木 佑奈1 (1. NTT株式会社)
[B-6-04]シングルスター/パッシブダブルスター切替型光アクセスシステムにおけるSDN制御
〇葛原 大暉1、三井 颯剛1、亀井 仁志1、中村 隆喜2、和泉 諭3、小玉 崇宏1 (1. 香川大学 、2. 東北大学、3. 仙台高等専門学校)
[B-6-05]セグメント跨がりパス監視に向けたCtr 冗長時の情報連携方式
〇林 裕平1、呉 益妍1、木原 拓1 (1. NTT株式会社)
[B-6-06]CDC-ROADMの方路スケールアウトにおける一検討
〇野辺 誠1、奥 恵里子1、伊達 拓紀1、島崎 大作1 (1. NTT)