セッション詳細

[C-2A]マイクロ波A

2025年9月10日(水) 13:45 〜 16:30
一般教育棟(A・B・C棟) 3階 A34(岡山大学)
座長:松室 尭之((株)国際電気通信基盤技術研究所)、新庄 真太郎(三菱電機(株))

[C-2A-01]Beyond 5G向け100GHz帯1W級GaN増幅器モジュール

〇河村 由文1、中谷 圭吾1、平井 暁人1、山中 宏治1 (1. 三菱電機)

[C-2A-02]GaAs基板による整合回路を用いたX帯GaN高出力増幅器

〇齋木 研人1、神岡 純1、石橋 拓真1、新庄 真太郎1 (1. 三菱電機)

[C-2A-03]FETセル数削減による小型X帯GaN電力増幅器の開発

〇高橋 広次1、千住 智博1、滝田 貴之1 (1. 東芝)

[C-2A-04]100GHz帯カスコード構成GaN HEMT増幅器

〇原 信二1、作野 圭一1、川村 博史1、丹波 憲之1 (1. 名古屋大学)

[C-2A-05]L帯GaN電力増幅器の自己発熱による熱電変換機能の検討

〇松永 高治1、渡邉 晴輝2,1、木下 優雅1、加保 貴奈1 (1. 湘南工科大学、2. 横浜市教育委員会)

休憩時間

[C-2A-06]SC-gate GaN HEMTのMAG/MSGについての一考察

〇作野 圭一1、川村 博史1、丹波 憲之1、原 信二1 (1. 名古屋大学)

[C-2A-07]基本波・高調波の同時広帯域整合を実現する電力増幅器の設計手法

〇伊藤 辰弥1、田中 愼一1 (1. 芝浦工業大学)

[C-2A-08]PA入力側高調波処理に対する電力効率の特異な振る舞いに関する考察

〇畑 幸太朗1、田中 愼一1 (1. 芝浦工業大学)

[C-2A-09]基本波の広帯域整合を考慮した高調波処理用CRLH線路の設計方法

〇浦野 克匠1、伊藤 辰弥1、田中 愼一1 (1. 芝浦工大)

[C-2A-10]包絡線成分注入による電力増幅器の高効率線形増幅の可能性

〇鈴木 恭宜1、古田 潤1、小椋 清孝1、伊藤 信之1 (1. 岡山県立大学)