セッション詳細
[B-11]コミュニケーションクオリティ
2025年9月10日(水) 9:30 〜 12:15
一般教育棟(A・B・C棟) 4階 A42(岡山大学)
座長:中里 仁(東京理科大学)、中平 俊朗(NTT)
[B-11-01]Cradio®を活用した大規模農地におけるWi-Fi置局設計
〇廣末 拓海1、田島 元樹1、アベセカラ ヒランタ1、淺井 裕介1 (1. NTT株式会社)
[B-11-02]プロアクティブ多目的リソース割り当ての有効性に関する一検討
〇高橋 彰子1、高野 佑紀奈1、塩津 晃明1、山岸 和久1 (1. NTT株式会社 ネットワークサービスシステム研究所)
[B-11-03]バンド間の端末収容バランスを考慮したマルチバンド無線エリア導出法
〇中平 俊朗1、篠原 笑子1、淺井 裕介1 (1. NTT)
[B-11-04]適応的発信規制制御方式を適用したLPWAランダムアクセスチャネルの特性評価
〇糸井 崇人1、伊藤 暢彦1、山本 幹2、吉野 秀明1 (1. 日本工業大学、2. 関西大学)
[B-11-05]電力軸非直交多元接続によるスロット化ALOHAの性能向上効果
〇宮森 祐輔1、高橋 航希1、陳 冠舟2、塩田 茂雄1,2 (1. 千葉大 大学院融合理工学府、2. 千葉大 大学院情報・データサイエンス学府)
休憩時間
[B-11-06]ソーシャルVRにおける空間共有の臨場感評価
〇伊藤 慈絃1、林 孝典1 (1. 広島工業大学)
[B-11-07]Web会議映像品質推定モデルのスマートフォン表示映像に対する有効性検証
〇恵木 則次1、山岸 和久1 (1. NTT)
[B-11-08]重機遠隔操作性推定モデルの精度検証
〇遠藤 希美1、恵木 則次1、山岸 和久1、木村 拓人1、塩津 晃明1 (1. NTT株式会社 ネットワークサービスシステム研究所)
[B-11-09]自動運転の遠隔監視映像に対する物体認識率推定モデルの検証
〇小池 正憲1、横田 将裕1、恵木 則次1、山岸 和久1 (1. NTT)
[B-11-10]映像配信における年代別の評価特性の差異に関する一検討
〇吉村 憲子1、林 孝典2、恵木 則次1、山岸 和久1 (1. NTT、2. 広島工業大学)