セッション詳細
[A-11]思考と言語
2025年9月12日(金) 14:00 〜 15:15
一般教育棟(A・B・C棟) 2階 B21(岡山大学)
座長:竹内 和広(大阪電気通信大学)
[A-11-01]設計情報と運用情報の統合的管理方法の提案
遠山 美帆1、〇内方 英利1、神川 直英1、速水 悟3,2、寺田 和憲2、梁瀬 和哉1 (1. 日本車輛製造、2. 岐阜大、3. 早大)
[A-11-02]異なる性質を持つ問題群におけるLLM による回答精度の比較分析
〇山田 裕也1、片岡 蒼汰2、小比賀 亮仁1、小板 隆浩2 (1. 同志社大学、2. 同志社大学大学院)
[A-11-03]バグ箇所を明示したプロンプトが自動バグ修正の精度に与える影響
〇近藤 大輔1、北村 佳資2、小比賀 亮仁1、小板 隆浩2 (1. 同志社大学、2. 同志社大学大学院)
[A-11-04]MASAT: Multi-Agent System for Automated Travel Planning
〇Quy Duc Luu1, Tuan Nguyen1, Anh Nguyen1 (1. FPT Japan)
[A-11-05]FlowVision: Multi-modal Diagram Relationship Extraction
〇Mau Dinh Nguyen1, Tuan Nguyen1, Anh Nguyen1 (1. FAI.ABC - FPT Software Japan)