セッション詳細
[A-9]ワイドバンドシステム
2025年9月12日(金) 13:45 〜 16:00
一般教育棟(A・B・C棟) 3階 B32(岡山大学)
座長:高橋 拓海(大阪大学)、木下 雅之(千葉工業大学)
[A-9-01]xASK型(2, 4)しきい値秘密分散法を用いるVN-CodeSK照明光通信方式
〇谷田 潤哉1、小澤 佑介1、羽渕 裕真1 (1. 茨城大)
[A-9-02]直交M系列を用いるSlotted ALOHA型オンデマンドWSNにおける起動ノード数の影響
〇平山 信1、小澤 佑介1、羽渕 裕真1 (1. 茨城大)
[A-9-03]スクラッチを用いて実装したOptical PUF鍵認証手法の実験評価
〇野田 真音1、木下 雅之1、鎌倉 浩嗣1、山里 敬也2 (1. 千葉工大、2. 名大)
[A-9-04]TN液晶ディスプレイのカラーシフト特性を用いた可視光通信における通信領域評価
〇露嵜 睦季1、木下 雅之1、鎌倉 浩嗣1、山里 敬也2 (1. 千葉工大、2. 名大)
休憩時間
[A-9-05]8B13B 符号を用いた可視光通信用SerDesロジックの通信速度の改善
〇Bao Gong1、行谷 時男 1 (1. Tokyo Polytechnic University)
[A-9-06]BPPM信号の観測フレーム数を増加することによる変形MPPMのフレーム同期性能の改善
〇酒井 凜空1、小澤 佑介1、羽渕 裕真1 (1. 茨城大)
[A-9-07]屋内ドローンの稼働時間増大のためのRTK測位に基づく無線給電法
〇助川 史明1、小澤 佑介1、羽渕 裕真1 (1. 茨城大)
[A-9-08]量子アニーリングを用いた多数接続手法に関する実験評価
〇滝沢 賢一1、世永 公輝1 (1. 国立研究開発法人情報通信研究機構)