セッション詳細
[C-15]エレクトロニクスシミュレーション
2025年9月12日(金) 13:45 〜 15:30
一般教育棟(A・B・C棟) 3階 C31(岡山大学)
座長:辻 寧英(室蘭工業大学)、坂木 啓司((株)構造計画研究所)
[C-15-13](依頼講演30分)ワイヤレス人体センシングの進化と社会実装に向けた挑戦
〇阪本 卓也1 (1. 京都大学)
[C-15-14]磁気刺激による知覚・痛覚閾値に対応する誘導電界評価
〇中野 雄翔1、小寺 紗千子1、田中 悟志2、平田 晃正1 (1. 名古屋工業大学、2. 浜松医科大学)
[C-15-15]表皮内電気刺激を用いた微小神経選択的刺激のための電極の検討
〇松本 結斗1、小寺 紗千子1、平田 晃正1 (1. 名工大)
[C-15-16]2 GHz人体背部ばく露による皮膚温度上昇推定に向けた一検討
〇加藤 将馬1、小寺 紗千子1、増田 宏2、陳 静2、松本 明子3、平田 晃正1 (1. 名古屋工業大学、2. 久留米大学、3. 佐賀大学)
[C-15-17]名古屋市内における疾病分類別救急搬送者数の推定
〇浅野 いぶき1、小寺 紗千子1、平田 晃正1 (1. 名古屋工業大学)
[C-15-18]手話動作に基づく非接触型個人識別手法の検討
〇神戸 星奈1、木村 秀明1 (1. 中部大)