セッション詳細
[ABI-1]音波と光波で水中を繋ぐ:革新的な水 中通信技術の展開
2025年9月12日(金) 9:15 〜 12:15
工学部1号館1階 第1講義室(岡山大学)
座長:岡村 康弘(山梨大学)、石井 望(新潟大学)
[4SE1-101-06-1add]開会挨拶
[ABI-1-01]非可視光帯を用いた水中・空中切替型光無線通信
〇小玉 崇宏1 (1. 香川大学)
[ABI-1-02]浅海可視光ワイヤレス給電通信における送信光波長選択の影響評価
〇小澤 佑介1、吉永 帆花1、羽渕 裕真1 (1. 茨城大学)
[ABI-1-03]水中光無線通信におけるビーム追従
〇高山 佳久1 (1. 東海大)
休憩時間
[ABI-1-04]水中音響通信のための差動OFDMとその浅海実験とパスバンドチャネルシミュレーションによる性能評価
下村 崇碩1、出口 充康2、樹田 行弘2、志村 拓也2、〇久保 博嗣1 (1. 立命館大、2. 海洋研究開発機構)
[ABI-1-05]直交信号分割多重を用いる水中音響通信
〇海老原 格1 (1. 筑波大)
[ABI-1-06]深海探査機用高速音響通信装置の開発と性能向上に向けた検討
〇樹田 行弘1、出口 充康1、渡邊 佳孝1、志村 拓也1 (1. 国立研究開発法人海洋研究開発機構)