Session Details
[[G]3201-3am]Milestones of Growth: The Otsu Conference 15th Anniversary Special Lectures
Fri. Mar 28, 2025 9:00 AM - 11:40 AM JST
Fri. Mar 28, 2025 12:00 AM - 2:40 AM UTC
Fri. Mar 28, 2025 12:00 AM - 2:40 AM UTC
[G]3201(3201, Bldg. 3, Area 4 [2F])
大津会議は、将来、国際社会に通用する卓越したリーダー型研究者を育成し、日本の科学技術の発展に寄与することを目指している。大津会議設立から既に15年が経過し、現在では多くの大津会議参加者(大津会議フェロー)が第一線で活躍している。
本講演会では、大津会議フェローの第1期~4期生 10名が、大津会議修了から10年を超えるキャリアに基づく業績を紹介する。アカデミア所属のフェローは自身がリードする最先端の研究成果を披露し、また企業に在籍するフェローは幅広い視点から捉えた社会実装・産学連携について講演する。加えて、大津会議修了からのキャリアや研究ビジョンについても各講演中に触れることとし、本講演会が学生ら次世代若手研究者を大いに啓発することは間違いない。
15年を機に大津会議フェローの活躍と大津会議の成果を振り返り、改めて人材育成の重要性を考える機会としたい。
本講演会では、大津会議フェローの第1期~4期生 10名が、大津会議修了から10年を超えるキャリアに基づく業績を紹介する。アカデミア所属のフェローは自身がリードする最先端の研究成果を披露し、また企業に在籍するフェローは幅広い視点から捉えた社会実装・産学連携について講演する。加えて、大津会議修了からのキャリアや研究ビジョンについても各講演中に触れることとし、本講演会が学生ら次世代若手研究者を大いに啓発することは間違いない。
15年を機に大津会議フェローの活躍と大津会議の成果を振り返り、改めて人材育成の重要性を考える機会としたい。
Opening Remarks
[[G]3201-3am-01]Development of Aromatic Ring Fusion Chemistry and Ladder Molecule Synthesis
○Hideto Ito1 (1. Nagoya University)
[[G]3201-3am-02]Introduction and importance of IP landscape and industry-government-academia collaboration, and career as an academic consultant
○Nozomi Saito1 (1. PwC Consulting LLC)
[[G]3201-3am-03]Catalyst Design and Functionalization beyond Molecules
○Tomohiro Iwai1 (1. The Univ. of Tokyo)
[[G]3201-3am-04]Gas Purification Using Well-Identified Molecules
○Yoichi Hoshimoto1 (1. Osaka University)
[[G]3201-3am-05]Development of new reactions of nitrogen-containing molecules
○Kei Murakami1 (1. Kwansei Gakuin University)
Break
[[G]3201-3am-06]Inversion of Electronic Configuration at Divalent Carbon and its Reactivity
○Shuhei KUSUMOTO1 (1. Tokyo Metropolitan University)
[[G]3201-3am-07]Developement of "Inversive" Introduction of Cyanide
○Taiga Yurino1 (1. Hokkaido University)
[[G]3201-3am-08]Organic Synthesis based on Functionalization of Organic Electron Donors or Acceptors
○Kazunori Nagao1 (1. ICR, Kyoto Univ.)
[[G]3201-3am-09]Chemistry of Phenine Nanocarbon: Cross-disciplinary Ideas and Developments
○Koki Ikemoto1 (1. Department of Chemistry, Graduate School of Science, The University of Tokyo)
[[G]3201-3am-10]Organic Synthesis through Catalytic Dearomatization
○Kei Muto1 (1. Nagoya University)