Session Details
[[E]F403-4am]Frontiers of Thermal Energy Engineering and Foresight for Carbon Neutrality
Sat. Mar 29, 2025 9:00 AM - 11:10 AM JST
Sat. Mar 29, 2025 12:00 AM - 2:10 AM UTC
Sat. Mar 29, 2025 12:00 AM - 2:10 AM UTC
[E]F403(F403, Bldg. 4, Area 2 [4F])
カーボンニュートラル実現に向けて、熱利用分野の脱炭素シフトと共に、一次エネルギーの約6割に達するとされている未利用熱エネルギーの有効活用も、カーボンニュートラル実現には避けられない課題です。これらの課題解決を支える熱エネルギー工学は、基礎理論と計測技術の深化と高度化、材料探索の高速化、社会実装の取組などにより大きく発展しています。本セッションでは、カーボンニュートラル実現のために、熱エネルギー工学分野で活発に研究を展開されているアカデミアや企業の先生方にご講演を頂くことで、この分野の最新動向、課題、将来の展望などについて広く議論します。
Opening Remarks
[[E]F403-4am-01]The Potential for Heat Utilization Enabled by the Passive Heat Transport Technology: Loop Heat Pipes
○Hosei Nagano1 (1. Nagoya Univ)
[[E]F403-4am-02]Development of thermoelectric power-generation units equipped with a flexible thermoelectric power-generation module for various low-temperature waste heat sources
○Shutaro Nambu1, Okajima Michio1 (1. E-ThermoGenTek Co., Ltd.)
[[E]F403-4am-03]Thermal Energy Utilization for the Carbon Neutrality -Innovative Technology and Social Implementation-
○Keiko Fujioka1 (1. Functional Fluids Ltd.)