Presentation Information
[TWS-015]Learning Cognitive Behavioral Therapy Applicable to a Broad Range of Conditions Including Depression and AnxietyA Unified Protocol for transdiagnostic treatment of emotional disorders
Speaker: Masaya Ito1, Hiroko Fujisato2, Noriko Kato3, Kyosuke Kaneko1
Organizer: Kyosuke Kaneko1
(1. National Center for Cognitive Behavior Therapy and Research Researche, National Center of Neurology and Psychiatry, 2. Kansai University, 3. Rikkyo University)
Organizer: Kyosuke Kaneko1
(1. National Center for Cognitive Behavior Therapy and Research Researche, National Center of Neurology and Psychiatry, 2. Kansai University, 3. Rikkyo University)
本チュートリアル・ワークショップを受けることで,参加者は,UPがターゲットとする神経症傾向やその傾向に関わる不適応的な感情調整,それらの要因が感情症の維持および増悪にどのように関わっているのか等の理論的背景を学ぶことができる。加えて,UPに関わる最新のエビデンス,例えば、感情にまつわるさまざまな疾患への適用可能性や効果検証を試みた試験から得られた知見等を学ぶことができる。さらに,最新版(改訂第2版)のセラピストガイドとワークブックに沿ったUPの各モジュール内容とその臨床実践について学ぶことができる。