セッション詳細

[1N_PL]原子力将来シナリオの諸量評価技術の現状と今後の展開

2024年9月11日(水) 13:00 〜 14:30
N会場(講義棟B棟2F B203)
座長:島田 隆(MFBR)

[1N_PL01]諸量評価の意義と委員会の設立趣旨

*竹下 健二1 (1. 東工大)
PDFダウンロードPDFダウンロードコメント()

[1N_PL02]国内外における諸量評価の利用

*岡村 知拓1 (1. 東工大)
PDFダウンロードPDFダウンロードコメント()

[1N_PL03]諸量評価コードの現状と課題

*西原 健司1 (1. JAEA)
PDFダウンロードPDFダウンロードコメント()