エクスカーション
2025年度全国大会では、下記2つのエクスカーションを開催致します。
是非ご参加ください。
なお、エクスカーションは、全国大会参加者のみご参加いただけます。
まだ参加登録をされていない方は、[こちら]よりご登録をお願い致します*。
*エクスカーションは先着順です。申込み時に、全国大会の受付番号を入力する 欄がありますので、申込開始日時(2025年10月15日(水)15:00)より前に全国 大会の参加申込を済ませておくことをお勧めします。
プログラム
『温故創新の森NOVARE+旧渋沢邸』
オープンイノベーション活動を促進するHub、技術研究所の一部機能が移転した研究施設・Lab、実物大モックアップによる体験型研修施設・Academy、清水建設所蔵の歴史的資料などを展示するArchives、渋沢栄一邸として二代清水喜助が手掛けた旧渋沢邸(江東区指定有形文化財)の5棟の建物で構成されるイノベーション創出の場「温故創新の森NOVARE」の施設見学を実施します。
日時 :2025年11月14日(金)13:00~15:45
集合場所:温故創新の森NOVARE 清水建設歴史資料館
参加費 :2,200円(税込) ※Peatixから事前支払い
定員 :20名(先着順)
申込開始日時:2025年10月15日(水)15:00~ ※定員に達し次第、締め切ります。
『TAKANAWA GATEWAY CITY』
品川車両基地跡地を活用し、2025年3月にまちびらきを迎えた「TAKANAWA GATEWAY CITY」。
本エクスカーションでは、高輪ゲートウェイ駅正面に位置し、国際交流拠点の象徴となる「THE LINKPILLAR 1」の施設内およびその周辺を、開発担当者にご案内いただきます。見学のなかで、開発全体の説明や意見交換も予定しています。
日時 :2025年11月14日(金)13:00~15:00
集合場所:高輪ゲートウェイ駅 北改札
参加費 :2,200円(税込) ※Peatixから事前支払い
定員 :20名(先着順)
申込開始日時:2025年10月15日(水)15:00~ ※定員に達し次第、締め切ります。
参加申込方法
全国大会への参加登録後、Peatixサイトよりお申込み・参加費のお支払いをお願い致します。
※お申込みにはPeatixの会員登録が必要となります。
※チケットは一度のお申込みで1枚のみ購入できます。
※請求書でのお支払いを希望される場合は、割引コード欄に【invoice】と入力してください。なお、原則、開催日までに参加費の支払いをお願いします。
※領収データ(インボイス制度対応)は、Peatixサイトよりダウンロードいただけます。[ヘルプ]
参加にあたっての留意事項
①ご参加にあたり、日中連絡がとれる電話番号をご登録いただきます。
②開催日の3日前から発熱・風邪等の感染症の疑いがある場合は、事前にご連絡の上、参加をご辞退ください。
③当日の天候や施設の状況により、一部、見学先が変更になる可能性があります。
④見学に適した服装及び靴でご参加ください。
⑤見学中は必ず運営スタッフの指示に従って行動してください。
⑥全国大会の参加登録が確認できない場合は、主催者側でお申込みをキャンセルさせていただくことがあります。あらかじめご了承ください。
⑦キャンセルのご連絡は、開催日2日前までにお願いします。前日以降のキャンセルの場合、参加費の返金には応じません。
■ 問い合わせ先
日本都市計画学会 全国大会事務局(エクスカーション担当)
event@cpij.or.jp