セッション詳細

[P04](基礎)神経精神疾患_2

2025年11月13日(木) 15:20 〜 16:20
ポスター会場(Annex 2)
座長:阪井 一雄(神戸学院大学 総合リハビリテーション学部 作業療法学科)

[P04-1]アルツハイマー型認知症の脳由来エクソソームにおけるmiR-20a-5p発現変化

*舟橋 裕1、吉野 祐太1、久門 啓志1、山崎 聖広1、越智 紳一郎1、伊賀 淳一1、上野 修一1 (1. 愛媛大学大学院医学系研究科精神神経科学)

[P04-2]Shati/Nat8l過剰発現がアミロイドβ毒性およびミトコンドリア機能に与える影響

*髙桑 美帆1、泉尾 直孝1,2、矢野 結友1、横瀬 淳1、新田 淳美1 (1. 富山大学大学院総合医薬学研究科・薬物治療学研究室, 2. 東京大学・先端科学技術研究センター)

[P04-3]病理学的に病期分類されたアルツハイマー病患者・側頭葉の網羅的遺伝子解析

*吉野 祐太1、久門 啓志2、森 大晃2、舟橋 裕2、伊賀 淳一2、上野 修一2 (1. 愛媛大学附属病院・精神科, 2. 愛媛大学大学院医学系研究科・精神神経科学)

[P04-4]動物モデルにおける代謝型グルタミン酸受容体への遺伝的および薬理学的介入が認知機能に及ぼす影響の系統的レビュー

*許 善濬1、山田 昂平2、惠谷 隆英3、本間 咲希3、可児 涼真3、賀久 登仁4、齊藤 圭祐3、塚﨑 天輝3、中島 振一郎3 (1. 静岡県立総合病院, 2. 鶴が丘ガーデンホスピタル, 3. 慶應義塾大学医学部 精神・神経科学教室, 4. 慶應義塾大学医学部医学科)

[P04-5]植物由来化学物質がヒト免疫系に及ぼす影響評価

*曽我 直樹1、池内 暁紀2、伊藤 正和1、齋藤 竹生3、岩田 仲生3 (1. トヨタ自動車 R-フロンティア部, 2. 豊田中央研究所 バイオインスパイアードシステム研究領域, 3. 藤田医科大学 医学部 精神神経科学)

[P04-6]医学的に説明できない疼痛を伴う身体症状症の一部は、抗CASPR2自己抗体の存在が背景にある

*片山 真吾1,2、Nayanar Gayatri1,3、豊福 明3、髙橋 英彦1、塩飽 裕紀1 (1. 東京科学大学 精神行動医科学分野, 2. 浅井病院 精神科, 3. 東京科学大学 歯科心身医学分野)

[P04-7]早期パーキンソン病診断ツールとしての感覚鈍麻評価系の確立

*田近 優1、南 雅文1、田中 謙二2、木村 生1 (1. 北海道大学薬学部, 2. 慶応義塾大学医学部)