セッション詳細
[O03](基礎)発達障害
2025年11月13日(木) 9:40 〜 10:40
第7会場(本館1F Room G)
座長:高田 篤(理化学研究所・脳神経科学研究センター 分子精神病理研究チーム)、松﨑 秀夫(福井大学 子どものこころの発達研究センター)
[O03-1]ADHD病態形成における中脳ドパミン神経細胞の分化成熟障害の解析
*岡崎 陸1、大橋 蒼1、須田 雪明1,2、加藤 隆弘3、石川 充4、葛巻 直子1,2、成田 年1,2 (1. 星薬科大学 薬理学研究室, 2. 国立がん研究センター研究所 がん患者病態生理研究ユニット, 3. 北海道大学 大学院医学研究院 神経病態学分野精神医学教室, 4. 藤田医科大学 精神・神経病態解明センター神経再生・創薬研究部門)
[O03-2]発達障害に対するエピゲノム治癒戦略の有効性
*中山 高宏1、Singh Akash2、福冨 俊之3、内田 紀之4、寺尾 安生1、濱田 博喜5、村岡 貴博4、Muthusamy Eswaramoorthy6、Kundu Tapas 2、赤川 公朗1 (1. 杏林大学医学部病態生理学, 2. Transcription & Disease Laboratory, JNCASR, 3. 杏林大学医学部薬理学, 4. 東京農工大学大学院工学研究院, 5. 岡山理科大学理学部臨床生命科学, 6. Chemistry and Physics of Materials Unit, JNCASR)
[O03-3]IGF1遺伝子イントロンリピート異常伸長が自閉スペクトラム症の分子病態に及ぼす影響
*魚住 亮太1、森 康治1、木村 亮1,2、池田 学1 (1. 大阪大学大学院 医学系研究科 精神医学教室, 2. 大阪大学大学院 連合小児発達学研究科 生命情報学)
[O03-4]神経発達障害モデルマウスを用いた集団行動解析
*越智 翔平1、東 昌志2、原 惟織2、稲田 仁1,3,4、大隅 典子1 (1. 東北大学大学院医学系研究科, 2. 東北大学医学部, 3. 自然科学研究機構, 4. 国立精神・神経医療研究センター)
[O03-5]初生雛のASD様障害の発症機構
*松島 俊也1,2,3,4、田路 矩之1、和多 和宏1、鹿内 浩樹2,3、泉 剛2,3 (1. 北海道大学理学研究院, 2. 北海道医療大学薬学部, 3. 北海道医療大学先端研究推進センター, 4. University of Trento, Center for Mind/Brain Science)
