セッション詳細
[O05](基礎)気分障害・統合失調症
2025年11月13日(木) 13:10 〜 14:10
第7会場(本館1F Room G)
座長:橋本 恵理(札幌医科大学 医学部 神経精神医学講座)、山口 拓(長崎国際大学 薬学部薬物治療学研究室)
[O05-1]臨床・基礎研究のクロストーク:産後うつ予測バイオマーカーとしてのトリプトファン代謝物
*坂田 昂駿1、苅谷 佳幸1、國澤 和生1,5、長谷川 眞也1、倉橋 仁美1、山本 康子2、藤垣 英嗣2、齋藤 邦明2,4,5、中村 由嘉子、尾崎 紀夫3、鍋島 俊隆4,6、毛利 彰宏1,5,6 (1. 藤田医科大学大学院医療科学研究科レギュラトリーサイエンス分野, 2. 藤田医科大学大学院医療科学研究科先進診断システム開発分野, 3. 名古屋大学大学院医学系研究科精神疾患病態解明学, 4. 藤田医科大学大学院医療科学研究科健康医学創造共同研究部門, 5. 藤田医科大学精神神経病態解明センター神経科学部門, 6. NPO法人医薬品適正使用推進機構)
[O05-2]周産期うつ病が幼児の自閉スペクトラム症関連特性リスクに及ぼす性差
*兪 志前1、段 昌嶸1、李 雪1、坂井 舞2、古屋敷 智之3、日野 瑞城4、國井 泰人4、富田 博秋1,4 (1. 東北大学医学研究科精神神経学分野, 2. 東北大学医学研究科精神看護学, 3. 神戸大学医学研究科薬理学分野 , 4. 東北大学医学研究科災害精神分野)
[O05-3]プラズマローゲン摂取によるヒトの精神症状および動物行動への効果の検討
*小川 眞太朗1、藤野 武彦2,3、馬渡 志郎2,3、若菜 智香子2、小倉 淳1、森﨑 智美3、漢人 真由美1、譜久里 紀子1、堀 弘明1、服部 功太郎1、金 吉晴1、功刀 浩1,4 (1. 国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター, 2. 一般社団法人プラズマローゲン研究会, 3. 株式会社レオロジー機能食品研究所, 4. 帝京大学医学部)
[O05-4]統合失調症の高リスク遺伝子XPO7変異による病態メカニズムの解析
*豊田 早織1、菊池 正隆2、髙橋 英彦1、塩飽 裕紀1 (1. 東京科学大学 精神行動医科学分野, 2. 新潟大学脳研究所 生命科学リソース研究センター)
[O05-5]小児期逆境と神経性やせ症の関連および介在メカニズムの検討:基礎と臨床の双方向性研究
*櫻井 遥香1、石川 修平2、大久保 亮2、三井 信幸3、宮野 史也1,2、賀古 勇輝4、高信 径介4、朝倉 聡3、加藤 隆弘1 (1. 北海道大学大学院医学研究院 神経病態学分野精神医学教室, 2. 北海道大学病院 精神科神経科, 3. 北海道大学大学院医学院 健康管理医学教室, 4. 北海道大学病院附属司法精神医療センター)
