セッション詳細

[O07](基礎)アルツハイマー病・神経変性疾患

2025年11月13日(木) 14:10 〜 15:10
第7会場(本館1F Room G)
座長:髙野 晴成(国立精神・神経医療研究センター 脳病態統合イメージングセンター)、波田野 琢(順天堂大学 医学部 神経学講座)

[O07-1]多発性硬化症モデルにおけるIRF8の発現動態変化と局在:病態との関連について

*小鹿 晴登1、國澤 和生1,2,4、田辺 萌夏1,3、鍋島 俊隆3,4、毛利 彰宏1,2,4 (1. 藤田医科大学・大学院医療科学研究科・レギュラトリーサイエンス分野, 2. 藤田医科大学・精神神経病態解明センター, 3. 藤田医科大学・大学院医療科学研究科・健康医学創造共同研究部門, 4. NPO法人医薬品適正使用推進機構)

[O07-2]アミロイドβ1-40、1-42オリゴマーがヒストン遺伝子発現に与える影響

*山内 渉1 (1. 愛媛大学大学院医学系研究科 精神神経科学講座)

[O07-3]新規APNmAb005モノクローナル抗体からなる高分子オリゴマータウ特異的酵素免疫測定法による高分子オリゴマータウ分子種の検出とヒト脳前頭葉でのブラークステージ5および6での劇的な増加

*福元 宏明1、高 至輝、Tai Chin-Yin1、Jang Ming-Kuei1、宮本 政臣1 (1. アプリノイアセラピューティクス株式会社)

[O07-4]GSK-3βの不活性化を介したアミロイドβ誘発神経毒性に対するエルゴチオネインの保護効果

*中道 範隆1、柴垣 郁弥1、松本 聡2 (1. 高崎健康福祉大学薬学部, 2. ㈱エル・エス コーポレーション製造開発部)

[O07-5]プロポリスとメマンチンの併用適応によるうつ様症状改善効果

*松本 和奏1、稲垣 良1、森口 茂樹1 (1. 東北大学大学院薬学研究科医薬品開発研究センター)