セッション詳細

[P16](臨床)統合失調症_4

2025年11月14日(金) 15:20 〜 16:20
ポスター会場(Annex 2)
座長:神出 誠一郎(群馬大学 大学院医学系研究科神経精神医学分野)

[P16-1]日本人統合失調症患者を対象としたKarXTの有効性及び安全性を検証するJ-EMERGENT試験の経緯、概要及び今後の展望

*呉 婷1、古郡 規雄2、金沢 徹文3、中込 和幸4 (1. ブリストル マイヤーズ スクイブ 研究開発本部 クリニカルデベロップメント部門, 2. 獨協医科大学 精神神経医学講座, 3. 大阪医科薬科大学 医学部総合医学講座神経精神医学教室, 4. 国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター)

[P16-2]統合失調症患者末梢血リンパ球におけるNMDA受容体機能異常が示唆されるex vivo cellular phenotype

*吉川 茜1、垣内 千尋1、山本 陽子1、服部 和代1、石渡 みずほ1、加藤 忠史1 (1. 順天堂大学医学部 精神医学講座/大学院医学系研究科 精神・行動科学)

[P16-3]ガイドライン一致率が高い統合失調症患者・うつ病患者の処方特性

*森 啓輔1,2,6、松本 純弥1、長谷川 尚美1、小髙 文聰1,2,6、稲田 健3、伊藤 颯姫1、福本 健太郎4、堀 輝5、樋口 英二郎6、鬼頭 伸輔2、古郡 規雄7、橋本 亮太1 (1. 国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 精神疾患病態研究部, 2. 東京慈恵会医科大学 精神医学講座, 3. 北里大学医学部 精神科学, 4. 岩手医科大学 神経精神科学講座, 5. 福岡大学医学部 精神医学教室, 6. 公益財団法人復光会 総武病院 精神科, 7. 獨協医科大学 精神神経医学講座)

[P16-4]EGUIDE版ポリファーマシー対策の進め方の紹介とその可能性

*今井 康太1、嶋村 悠実2、清水 善仁3、井手 健太4,5、市橋 香代6、長谷川 尚美4、福本 健太郎7、坪井 貴嗣8、稲田 健9、古郡 規雄10、橋本 亮太4 (1. 東京大学医学部附属病院 薬剤部, 2. 岩手医科大学附属病院 薬剤部, 3. 金沢医科大学病院 薬剤部, 4. 国立精神・神経医療研究センター 神経保険研究所 精神疾患病態研究部, 5. 産業医科大学病院 薬剤部, 6. 東京大学医学部附属病院 精神神経科, 7. 岩手医科大学 神経精神科学講座, 8. 杏林大学医学部精神神経科学教室, 9. 北里大学医学部精神科学, 10. 獨協医科大学 精神神経医学講座)

[P16-5]統合失調症における成人型ニーマンピック病C型の新規バイオマーカーの測定

*藤井 久彌子1、前川 正充2、齋藤 尚大3、篠﨑 將貴4、有銘 預世布5、岡安 寛明6、下田 和孝4、尾関 祐二1 (1. 滋賀医科大学 精神医学講座, 2. 東北大学病院 薬剤部, 3. 医療法人カメリア 横浜カメリアホスピタル, 4. 栃木県立岡本台病院, 5. 獨協医科大学 先端医科学研究センター 認知・記憶研究室, 6. 医療法人藍生会 不動ヶ丘病院)

[P16-6]統合失調症治療における持続性抗精神病薬注射剤・経口抗精神病薬の併用薬および治療ガイドライン受講による変化

*鬼塚 俊明1,2、堀 輝3、村岡 寛之8、長谷川 尚美4、松本 純弥4、橋本 直樹5、福本 健太郎6、市橋 香代7、大井 一高9、小高 文聰10、古郡 規雄11、橋本 亮太4 (1. 国立病院機構榊原病院, 2. 九州大学大学院医学研究院精神病態医学, 3. 福岡大学医学部精神医学教室, 4. 国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所精神疾患病態研究部, 5. 北海道大学大学院医学研究院神経病態学分野精神医学教室, 6. 岩手医科大学神経精神科学講座, 7. 東京大学医学部附属病院精神神経科, 8. 北里大学医学部精神科学, 9. 岐阜大学大学院医学系研究科精神医学教室, 10. 東京慈恵会医科大学精神医学講座, 11. 獨協医科大学精神神経医学講座)

[P16-7]統合失調症患者の労働時間に影響を与える要因の検討:認知機能と社会機能の役割

*伊藤 颯姫1、住吉 チカ1,2,3、安田 由華1,4、松本 純弥1、藤本 美智子1,5、山森 英長1,6,7、長谷川 尚美1、髙野 晴成1,8、住吉 太幹3,9、橋本 亮太1 (1. 国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 精神疾患病態研究部, 2. 福島大学 人間発達文化学類, 3. 国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 児童・予防精神医学研究部, 4. 医療法人フォスター 生きる育む輝くメンタルクリニック, 5. 大阪大学キャンパスライフ健康支援・相談センター 保健管理部門, 6. 大阪大学大学院医学系研究科 情報統合医学講座 精神医学教室, 7. 独立行政法人 地域医療機能推進機構 大阪病院 神経精神科, 8. 国立精神・神経医療研究センター 脳病態統合イメージングセンター, 9. ナショナルセンター 医療研究連携推進本部)

[P16-8]統合失調症の認知機能障害の新規スクリーニング質問票の開発2:検出特性の検討

*伊藤 颯姫1、住吉 チカ1,2,3、松本 純弥1、橋本 直樹4、豊巻 敦人4、池澤 聰3、長谷川 尚美1、橋本 亮太1 (1. 国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 精神疾患病態研究部, 2. 福島大学 人間発達文化学類, 3. 国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 児童・予防精神医学研究部, 4. 北海道大学大学院医学研究院 精神医学教室)