セッション詳細

[S21]BPCNPNP会員なら知っておきたい精神科PGxの現在地 
-プレシジョンメディスンの根幹を担うゲノムの可能性-

2025年11月15日(土) 8:40 〜 10:40
第1会場(Annex 1)
座長:加藤 正樹(関西医科大学医学部 医学科精神神経科学講座)、池田 匡志(名古屋大学大学院医学系研究科 精神医学)
指定発言者:岩田 仲生(藤田医科大学医学部 精神神経科学講座)
プレシジョンメディスンの根幹をなす薬理遺伝研究ですが、BPCNPNP会員の多くが、この分野の現状に明るくないと感じております。そこで、本邦で薬理遺伝に取り組んでいる研究者から、薬理遺伝研究の基本から、現状と展望、そして指定発言としてこんごわが国で行う必要があることまでパッケージしたい。精神科PGxの理解の進むシンポジウムとして提案いたします。池田先生には、psychiatric genomicsの教育的なお話し。結果の見方やPRSなども含めて。齋藤先生からはご自身の研究を含む統合失調症のPgx加藤はうつ病のPgxそして岩田先生からは、日本と世界を比べながら、世界に取り残されないようにオールジャパンでPGxを!というような指定発言を

導入

[S21-1]初心者でもわかる精神科ゲノミクスの基礎

*池田 匡志1 (1. 名古屋大学大学院医学系研究科 精神医学)

[S21-2]向精神薬副作用の薬理ゲノム学研究

*齋藤 竹生1 (1. 藤田医科大学精神神経科学)

[S21-3]うつ病のPGx;世界と日本の現状

*加藤 正樹1 (1. 関西医科大学 医学部 精神神経科学講座)

指定発言

総合討論