セッション詳細
[[F]2402-2am]15. 有機化学―脂肪族・脂環式化合物,新反応技術
2025年3月27日(木) 9:00 〜 11:40
[F]2402(第4学舎 2号館 [4階] 2402)
座長:近藤 梓、大村 修平
[[F]2402-2am-02]強塩基性キラルブレンステッド塩基触媒を用いた2-アリールアセトアミドの不斉付加反応
○鳩貝 蒼士1、小嶋 理白1、近藤 梓1、寺田 眞浩1 (1. 東北大学)
[[F]2402-2am-03]亜鉛-NHC反応系によるシクロプロパノールのマンニッヒ型反応:シクロプロパン組込γ-アミノアルコールの立体選択的合成
○築地 健人1、金本 和也1、吉戒 直彦1 (1. 東北大学)
[[F]2402-2am-04]N-フルオロベンズアミドのエナンチオ選択的分子内フッ素移動反応に有効なキラル鉄(II)触媒の開発
○張 養浩1、大村 修平1、石原 一彰1 (1. 名古屋大学)
[[F]2402-2am-05]2,2’-ビス(1,3,2-ジオキサボロラン-4-オン)触媒を用いる温和な条件下でのアミノ酸の脱水的縮合反応
○Qianchun HUANG1、大村 修平1、石原 一彰1 (1. 名古屋大学)
[[F]2402-2am-06]アルケンのジアステレオ選択的ブロモアジド化反応に有効なビスホスフィンオキシド触媒の開発
○浦田 真由1、永見 圭悟1、大村 修平1、石原 一彰1 (1. 名古屋大学)
[[F]2402-2am-07]Lewis塩基–シリルLewis酸協奏型触媒を用いるアルケンのハロホスホリロキシ化反応の開発
○永見 圭悟1、大村 修平1、石原 一彰1 (1. 名古屋大学)
休憩
[[F]2402-2am-08]イリジウム触媒を用いる不斉ティシチェンコ反応によるシンカシンA1の全合成
○趙 潤澤1、周 大揚1、朝野 芳織1、鈴木 孝禎1、鈴木 健之1 (1. 大阪大学産業科学研究所)
[[F]2402-2am-09]次亜塩素酸ナトリウム5水和物によるプロリン類の酸化的脱炭酸反応
○酒井 歩武1、原田 結衣菜1、川合 巧真1、滝澤 忍2、桐原 正之1 (1. 静岡理工科大学、2. 大阪大学産業科学研究所)
[[F]2402-2am-13]ペプチジルアミジンを不斉触媒とするストレッカー反応とその動的非線形効果
○伊吾田 光平1、緑川 泰生1、町田 雄太郎1、川﨑 常臣1 (1. 東京理科大学)
[[F]2402-2am-14]キラルなα-ヒドロキシ酸を不斉触媒とするストレッカー反応と引き続くα-アミノニトリルの不斉増幅 (2)
○新倉 航平1、小林 諒大1、川﨑 常臣1 (1. 東理大理)