セッション詳細
[[F]2201-3vn]11. 有機化学―構造有機化学
2025年3月28日(金) 15:55 〜 17:15
[F]2201(第4学舎 2号館 [2階] 2201)
座長:伊藤 峻一郎、津留崎 陽大
[[F]2201-3vn-01]π拡張型9-ヒドロキシフェナレノン配位子を用いたホウ素錯体に基づく発光材料の創出
○樽見 勇我1、青山 侑冬1、伊藤 峻一郎1、田中 一生1 (1. 京都大学大学院)
[[F]2201-3vn-02]含ホウ素π共役化合物を基盤とした環状金属錯体の合成とその応用
○杉野 匡輝1、髙野 秀明1,2、土戸 良高3、忍久保 洋1 (1. 名大院工、2. 名大高等研究院、3. 東理大理)
[[F]2201-3vn-04]アントラセンをプラットホームとしたσ非局在電子系の拡張
○髙橋 櫻1、小林 大晃1、古川 俊輔1、箕浦 真生2、斎藤 雅一1 (1. 埼玉大院理工、2. 立教大理)
[[F]2201-3vn-05]金(I)触媒による分子内ヒドロアリール化反応を活用したトリベンゾホスファヘプタレン誘導体の合成
○小村 明寛1、津留崎 陽大1、神川 憲1 (1. 大阪公立大学)
[[F]2201-3vn-07]B/Nを含むヘテロπ電子系スタックの励起状態挙動
○中野 湧登1、森 達哉4、山口 茂弘3,4,2 (1. 名大理化、2. 名大院理、3. 名大ITbM、4. 名大IRCCS)