[CESE1]誰でもわかるシリーズ1 画像の見方 - 教えてRTさん!診えるようになりたい。情報収集に役立つ画像の見方-2025年7月17日(木) 8:50 〜 10:20第19会場(2F,RRHO)司会:古林 晃(岐阜ハートセンター 看護部),山口 裕司(広島市立北部医療センター安佐市民病院 臨床工学室)PDFダウンロード
[CESE2]誰でもわかるシリーズ2 心電図 - 基本的な心電図のこと知りたいねん。-2025年7月17日(木) 10:30 〜 11:50第19会場(2F,RRHO)司会:武井 和明(大和成和病院 カテーテル室・手術室),山崎 正之(関西医科大学附属病院 臨床検査医学センター)PDFダウンロード
[CESE3]誰でもわかるシリーズ3 補助循環 - 教えてCEさん!先輩のようにどっしり構えたい。補助循環このときこうだったの話-2025年7月17日(木) 13:30 〜 15:00第19会場(2F,RRHO)司会:木村 拓(高岡みなみハートセンター 看護部),口ノ町 俊嗣(三重ハートセンター 放射線科)PDFダウンロード
[CESE4]誰でもわかるシリーズ4 エコー - 教えてMTさん!知りたいねん。超音波でみえる世界-2025年7月17日(木) 15:10 〜 16:00第19会場(2F,RRHO)司会:藤井 健斗(刈谷豊田総合病院 診療技術部 放射線技術科),森下 悠太(神戸大学医学部附属病院 看護部救急放射線部)PDFダウンロード
[CESE5]誰でもわかるシリーズ5 SHD - ウチやってないけど,,,どんな治療?カテであんなことやこんなこと。ここまでできる心臓・大血管治療-2025年7月17日(木) 16:10 〜 17:20第19会場(2F,RRHO)司会:綱木 達哉(豊橋ハートセンター 放射線部),富田 紀雄(仙台厚生病院 看護師)PDFダウンロード
[CESE6]誰でもわかるシリーズ6 心不全 - 冠動脈ばかり見て治療に入っていませんか?心不全はチームで取り組む。カテチームの理解も重要です!-2025年7月17日(木) 13:30 〜 14:40第20会場(2F,RRHO)司会:坂井 直哉(福岡徳洲会病院 看護部),橋本 潤一(太田西ノ内病院 ME室)PDFダウンロード
[CESE7]誰でもわかるシリーズ7 Physiology - FFRってなに?この数字はなにを意味するの?心臓全体を視て冠動脈を診断する。-2025年7月18日(金) 8:00 〜 9:10第19会場(2F,RRHO)司会:武田 和也(赤羽画像クリニック 放射線部),玉澤 充(社会医療法人カレスサッポロカレス記念病院 臨床工学科)PDFダウンロード
[CESE8]誰でもわかるシリーズ8 血管内イメージング - 教えてCEさん!冠動脈を内側から丸裸。診て聞いて治療の予測へつなげれるようになりたいねん-2025年7月18日(金) 9:20 〜 10:30第19会場(2F,RRHO)司会:伊藤 勝祥(藤田医科大学病院 放射線部),岡 佳伴(加古川中央市民病院 臨床工学室)PDFダウンロード
[CESE9]誰でもわかるシリーズ9 CIEDs - CVITでもCIEDsやで!実は虚血とも密接に関わってるんです-2025年7月19日(土) 10:40 〜 12:20第19会場(2F,RRHO)司会:高松 幸子(心臓病センター榊原病院 カテーテル室), 中西 理恵子(奈良県西和医療センター)PDFダウンロード